見出し画像

『HSPかるた』の『や』〜ヤンキー先輩から部室を死守!~


中学の時のヤンキー先輩ってマジ怖い存在ですよね(;´Д`)


中学時代って“1つ上の学年”ってゆーだけですごく上な存在なのに、

更に“ヤンキー”ですよ?怖いですよ。


でも自分がただ絡まれたのではなく、部活の楽器を勝手に触られていたのでHSPの正義感が発動してしまったんです。

“自分は副部長だ”とゆー責任感も上乗せされて。



スラムダンクでも、不良仲間を引き連れた三井達がバスケットボールにタバコをジュッて押し付けて、それを見た桜木達バスケ部員が怒る!ってゆーシーン、ありましたよね!(●`ε´●)



え?

あったよな…?

確認しよう。


と思って久々にスラムダンクのコミックスを引っ張り出して
“この辺のはず!”と思って手にとったら一発で当たりました♪(*´ω`)

スラムダンク#7巻でした。


やっぱり部活のものを部外者に乱暴に扱われるのって見過ごせないってことですよね。

特に中2から通った学校は新設されたばかりで楽器があまり揃っておらず、楽譜立てや楽器など出来るだけ自分達で購入したりしていました。


また、野球部はボールが足りずに新聞を丸めたボールで練習しているのに、

何故か吹奏楽部は少し贔屓(ひいき)されて高価なティンパニを購入してもらったとゆー話も聞いていたので、余計に“守らなきゃ”って思ったのかも知れません。


で、マンガで描いた通りヤンキー先輩は無事に引き下がり、名前とクラスを調べられた私も何も復讐とかされなかったんですが…


ホントあぶないですよね!(;'∀')


先生はヒーローじゃないけど、自分が直接戦わない方が良い場合もたくさんあるって、大人になった今なら思うので、学生さんは先生や大人を上手く使って欲しいなと思います。


ちなみに今回のかるたの表紙は、私のインスタ投稿の中でもリーチ数が多かったイラストです。


さて、noteではどうでしょうか?( ´∀`)フフフ-


『HSPかるた』の『も』もあわせてどうぞ♪(∩´͈ ᐜ `͈∩)
なぜ中2から新設校になったのかが分かります。


この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?