見出し画像

人生のサバティカルを楽しむ

ビジネスパーソンになって20年以上、その内10年間はシンガポールで仕事をしました。現在は、MBAで教えているのですが、勉強会やトークイベントに呼んでくださる方とお話していて気が付いたことがあります。

どうやら興味を持っていただくのは、

私のビジネススキルではなく、

私の「生き方」の方だということ。

もちろん、呼ばれた場に応じて、ビジネススキル・戦略の話をするときも多々あります。

それとは別に、私の生き方に興味を持っていただいてのお誘いを受けることもあり、自分でも驚きです。

「どの辺に興味を持ってもらったんでしょうか?」と聞くと、

「バリバリ仕事していて、しかも海外でビジネスをし、仕事大好きで、順風満帆に見えていて、要職にも就き、40代これからがさらに脂の乗りどころという人が、なぜ急に辞めたのか?恵まれた環境と組織をどうして離れたのか?」という点なんだそう。

そして、そのやめたことを、

・生き方を変えた人
・人生のサバティカルをとっている人

という言葉で表現してくれるのです。

私自身はそういうつもりは一切なかったのですが、考えてみれば、そうかもしれません。

仕事を変えたのではなく、生き方を変えたのだと。

・何を考えながら今までのキャリアを歩んできたのか?
・長年勤めた組織を離れる事、怖くなかったか?迷うことはなかったか?
・何がきっかけで生き方を変えようと思ったのか?

等など、とても多くの質問をいただきます。

質問をもらうことで、自分でも初めて「どうしてだろう?」と考えるのですが、よくわからない中でも、いくつか思い当たることがあります。

・世の中も自分自身の人生も常に「変化するもの」だと思っている。

**************

話を戻すと、懸命に組織で働いた時期もある。

今みたいに、あちこち旅しながら何かやっているときもある。

いまは、かなりの頻度で、日本国内や世界を旅をしながら(1年の半分ほど海外に行っています)、

会いたい人に会い
行きたい場所に行き
行きたい場所で会いたい人と、話したいことを話す

という生活を送っています。

その中から様々なインスピレーションが生まれ、自身の社会活動(経済活動的な仕事というより、社会活動的な仕事)に生かしています。


旅と仕事と自由時間の融合。

本当の意味のサバティカルなのかもしれません。

サバティカル、というのは、「休暇」という意味ではなく、
いつものことから離れて、
これからに向けてのギアチェンジをする大事なインキュベーションタイム
と捉えています。

これまでの経験があったから豊かになり、
これからの人生の豊かさを作り出す源が、
私の「サバティカル」の定義です。


今思えば、今年踏み出したことは、何かに終止符ではなく、人生の「リープ」だったかもしれません。

リーブは、リープでもある!(これは尊敬するコーチの方が、「マタニティリープ」という活動をされていて、そこから教えていただきました)

長い人生、何かから離れることもあると思います。それが、まさに「リーブ」の瞬間。

このリーブの瞬間を、次につながるリープの瞬間だと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?