マガジンのカバー画像

一石三鳥のロシア語

36
仕事のみならず家事や育児への関与も求められるサラリーマンパパの不定期ロシア語学習記録。日常のあれこれについて書きつつ、様々なテーマのアネクドートを読むことで、気軽にロシア語に触れ…
運営しているクリエイター

#ユーモア

タダで買い物をするにはどうしたらよいか

皆さんは、アイスクリームは好きですか?好きだとすると、どんなアイスクリームが好きですか? 私は何を隠そうチョコミントのアイスが大好物です(減量中なので久しく食べていませんけど・・笑) うちの子供たちも大好きで、日によって色んなアイスが冷凍庫に入っていたりするのですが、最近妻が電動のかき氷機をオンラインでポチっと注文してくれたのです。 自宅にかき氷機がやってくると知った子供たちは大喜び。いつ来るか、まだ来ないかとソワソワしていたのですが、昨日のお昼過ぎに届いて早速夕食後に

ラブレターはどこに隠すべきか

ちょっとヘンな質問かもしれませんが、皆さんは、異性からラブレターをもらった際にはどこに隠していましたか? 机の引き出しの奥や本の間、缶箱の中など、自分だけにしかわからない場所に隠した思い出が誰しもあるかもしれませんね。 先日会社から帰ってきて妻から話を聞いたのですが、なんと、うちの下のボウズが幼稚園でラブレターをもらったというのです! 父ちゃんが初めてまともなラブレター(ってどんなラブレターでしょうね笑)をもらったのはたしか生まれて8年目か9年目だったと記憶していますが

ステーキや小説は熟成させても皮靴は熟成させることなかれ

先日の豪雨の朝、「これじゃ会社着く前に靴の中がびしょびしょになっちゃうかもな・・」との心配から、2年近くも下駄箱に眠っていた新しい靴をおろしてみることにしました。 激しい豪雨の中、新しい靴で家を出発し、幸い靴の中への浸水はなく駅までの道のりと満員電車を乗り切りました。 オフィスについて一息つくと、なんだか足元に違和感が・・・靴の裏を覗いてみたら、ナント左右2枚ずつ付いているはずの滑り止めゴムパッドが、3枚も消えていました。通勤途中のどこかで剝がれ落ちたのでしょうが、全く気

1週間を1年にするにはどうしたらよいか

3月の上旬に漫画家の鳥山明先生が亡くなられたことが報じられてからそろそろ約3か月も経ってしまうのですね・・・ ワタクシはめちゃくちゃドラゴンボール世代で、初めて買ってもらった漫画もジャンプコミックスのドラゴンボールだったと記憶しています。 母親が自分の誕生日に、知り合いの古本屋でドラゴンボールを「大人買い」してくれたのですね。その頃はコミックス何巻まで出ていたかまでは覚えていませんが、お陰で私の小学校時代の自由帳には孫悟空の画がとても多かったです。あと、大好きだったカエル

大人も子供も歯を大事にしよう

最近、上のお姉ちゃんの前歯が、いよいよ抜ける時が近づいてきているようなのです。 ここ1年間ぐらいに渡り「まだ歯はグラグラしてこない?」と、何かある度に結構な回数の問いを発した記憶がありますが、娘が待ち望んでいた瞬間が、間もなく訪れそうな雰囲気が漂っています。話を聞く限り、周りでは随分早くに歯が抜けたお友達も多いみたいで、長らく気になっていたのでしょう。 先々週ぐらいのことですが、遊んでいる最中にどこかに歯をぶつけたとかなにかで、その歯がグラグラし始めた、なんてことがありま

あの世にも運動会はあるのか?

先日、クロサワ家では家族そろって地元の小学校の運動会を観覧してきました。上のお姉ちゃんが小学校に入学してまだ2か月弱ですが、初めての大きな学校行事に挑む姿を皆で応援するためです。 娘は赤組に属しており、徒競走と演技(ポンポンを持ってのダンス)を頑張っていました。普段会社から帰ってきてから運動会の練習の話をなんとなくは聞かされていましたが、実際に一生懸命に取り組む姿を見ることが出来て大変嬉しい時間でした。 私も当然ながら小学校の運動会なんて30年ぐらいは縁がなかったのですが

何事も見た目で判断するなかれ?

先日、我が家でちょっとした可笑しみを感じた場面がありました。それは、妻と子供たちがこれからお風呂に入ろうという時のことでした。洗面所から微かに聞こえてくる妻と娘の会話が、とても微笑ましく、そして何より面白く感じられたのです。 その時、妻は娘に対して学校での体育の時間について話していました。「体操の時間に汗をかいたら、体操服をきちんと持って帰ってくるんだよ、汗でびしょびしょのまま学校においておくと、次に着る時に気持ち悪いからね」とか言っていたと思います。 しかし、対する娘の

カエルの親はやっぱりカエル?

クロサワ家の上のお姉ちゃんが小学校に入学して早くも1か月あまりが過ぎてしまいました。 4月中は登下校に親が付き添っていましたが、5月になってからは1人で登下校するようになりました。うちは幸いにして学校から徒歩数分の場所に住んでいるのでまだいいのですが、徒歩20分なんてかかる距離だとなかなか大変ですよね。 今の世の中は便利なもので、何時何分に子供が学校のどこの門を通ったかが登下校時にスマホアプリでわかるようになっているんですね。このため、オフィスで仕事をしていても「そろそろ

花粉症治療の請求書は誰に送るべきか・・?

4月も下旬になると随分と花粉症が楽になってきたことが感じられます。何を隠そうこの私は、小学校に入学する前ぐらいから結構ひどい花粉症に悩まされてきたのです・・・ それもそのはず、私は東京のド田舎出身なのですが、スギの木の下で産まれたようなものですので、恐らくまだ沐浴をしているぐらいからスギ花粉を吸い過ぎたのでしょうね。 ヨーロッパやロシアにいた時分は、目のかゆみ、鼻づまり、鼻水といった諸症状に苦しむこともなく極めて快適な春を過ごしていたのですが、日本に帰ってきたらそういう訳

水曜日、それは小さな金曜日

皆様、お元気にお過ごしでしょうか? 月日が経つのは本当に早いもので、気が付けば11月になってしまいましたね。そして、ついさっき「はぁ、月曜日が終わったぁ・・・」なんて思っていたような気がしていたのですが、水曜日が終わってしまいました。 ロシア語では「水曜日、それは小さな金曜日」(Среда - это маленькая пятница)という言い方がありますが、これはオプティミストの考え方で、もしペシミストであれば、「水曜日、それは3回目の月曜日」とでもなるでしょうかね

氷上の妖精(の見習い)が舞った日

11月24日(金)は世の中では稼働日だったかもしれませんが、飛び石連休に有給休暇をぶつけて単なる連休にし、普段はあまり行く機会のない娘のスケートレッスンを見学・応援しに行って参りました。 娘はロシアにいた時分に知り合いのロシア人トレーナーにスケートを習い始めたのですが、縁あって日本でも継続しています。最近ようやく本人も楽しいと感じられるレベルに滑れるようになってきたと見え、まだまだフィギュアスケートではなくスケートの域、妖精ではなくヒトの子の域ですが、コーチの先生方と色々話

一石三鳥の外国語学習?

ロシア語能力の衰え かくかくしかじかで学生時代に学んだロシア語。 かくかくしかじかでサラリーマンになってからもロシアにいた時分にはそれなりに使っていたのですが、やはり日本ではロシア語運用能力を維持するのは非常に難しいですね。まずロシア人との接点がほとんどないですものね・・・ 学生時代のようにながながと原書を読む時間もないし、辞書を何回もひくことも避けたい、、そもそもが面倒くさがり屋なのに、なぜか外国語学部を選んでしまったんですね・・・笑 今はスマホで辞書や学習アプリ

AIだってアルバイトしたくなることもあるさ

いつかの記事で一石三鳥の外国語学習について書いたことがありました。 似たような境遇の方も多いかと思いますが、サラリーマンパパは家事や育児への関与も拡大していかねばなりません。このため、スキマ時間に楽しみつつ外国語との接点を増やすことがとっても重要だったのでした。 気軽にロシア語に触れられる、笑ってストレスを発散できる、さらにはユーモアの修行もできてしまう一石三鳥の外国語学習 = ロシアのアネクドートを読む!の式に則って、今日は人工知能に関するアネクドートを読んでみましたよ