『4日間で脂肪だけをキレイに落とす本』を読んだ(本当に痩せた)

4日間で脂肪だけをキレイに落とす本

著者:坂田武士

この本で得られること

得られること、というより実践すると体重を失う。
以下は私が実践してみてお正月太りが消えたグラフである。
結果として2023年1月9日から1月12日までで3キロ減った。(これを書いている日は4日目の回復食の日)

72キロ→69キロ

この本では、この本オリジナルであるファスティングドリンクを使った4日間ダイエットの説明がされている。
ようはファスティング(断食)によるダイエット法である。
ただのファスティングでは栄養バランスが崩れてしまいリバウンドしやすい体になってしまうため、筋肉を落とさないようなタンパク質など栄養バランスを整えたドリンクを飲んで過ごしましょう、という内容である。
断食と言っても断食期間は実質2日なので非常に行いやすい。
ダイエット方法や、ファスティングドリンクの作り方はこの本の中核であるため説明を割愛する。
効果は先述のとおりである。やせる。

感想

体重を減らすにはシンプルで「消費カロリー > 摂取カロリー」であればよい。
このダイエット方法はファスティング(断食)のため、摂取カロリーが極端に減る。
よって、この本の内容を実施したのなら体重が減るのは当たり前である。減らなかったなら何か食べていたのだろう。
ただ、体重だって投資だって急激な変化があるものはリスクが高い。
ファスティングも同様である。
この本でも「一生に一回」と書かれている。
この本では、このファスティングは「トリガー」である。
このファスティングはやせる。
そしてやせたあとに
「せっかく頑張ってやせたのだからバランスが良い食事を心がけよう」
となることを期待しているようだ。
本の後半に栄養バランスをとることの大切さについて様々な角度から書かれている。

体験談

とにかく手軽。
さすがに4日で3キロ減には驚いた。
ただお正月に食べすぎていたので、その分が減った、水分が抜けた、といったところだとは思う。
実質断食期間は2日なのだが、断食の2日目、つまりファスティング開始から3日目がつらかった。
お腹が空いて、つい食べ物のことを考えてしまう。
本を読んでも全然読み進めることができない。
気づいたら冷蔵庫を開けていたりしたことを思うと私は毎日それだけ食べていたのだろう。
この日はとにかく、外出してもスーパーにはいかないようにしたし、テレビや動画でも食べ物は見ないようにしていた。
私が大変だったのが「頭痛」だ。
このファスティングでは、カフェインを摂取しないほうが良いと書かれている。私もお白湯を飲んでいた。
ただ私は1日5杯以上はコーヒーを飲む習慣があった。
意図せず、カフェインの離脱症状が出たのだ。
ファスティング開始からコーヒーを飲むのをやめて2日目あたりから頭痛が発生。
いつも眼精疲労から頭痛があったので、ホットアイマスクなどを使ったが緩和せず。2日目の夜は頭痛で起きるしまつだ。
頭痛薬を飲みつつ、3日目の午前中あたりまで頭痛は続いた。
今は4日目の回復食期だが、もうすっきりと頭痛は消えている。
せっかくこの頭痛を乗り越えたので、この副産物を活用してデカフェ生活を行おうとも考えている。
(カフェイン取りすぎは、焦燥感、不安感といった精神的な作用をもたらすとのこと)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?