学校再開 細かすぎる部分が気になる2

緊急事態宣言前のNote[学校再開 細かすぎる部分が気になる]の続きです。
ただ、勤務先は大阪のため、現段階での予定です
日々、状況が変化していき、不安ばかり続きます。

① 始業式


→中止となりました

② 離任式


→中止となりました

③ 学年集会


→予想していたように、体育館のドアと窓全開、生徒間が2m以上開けて実施することになりました。休校明け予定の5/7に実施予定

④ 新入生の校内見学


→中止となりました


⑤ 部活紹介


→教員でクラブ紹介の冊子を作り、5/8に配布予定。体験入部は5/11~5/20。
例年より3日ほど長くなりました。

⑥ 部活再開


→本決定ではないが、5/7は会議を入れず、クラブミーティングを実施する
ケガや体調不良面については、完全に担保できない状況が心配・・・

⑦ 体調不良生徒への対応
⑧ マスク忘れ


→市で統一の動きが必要とのことで、管理職より教育委員会へ伝達済


新たな項目
⑨ 教科書配布


→21・22の二日間で午前・午後と分け、保護者が来校し配布。保護者が来れない家庭は郵送で対応。
●分散するとはいえ、約700人が二日間で来校する。クラスターが発生しないか本当に心配

⑩ 家庭訪問


→中止となりました

⑪ 中間テスト


→中止となりました

●一学期に慌てて評価せず、二学期・三学期での評価にしたらどうか。


⑫ 宿泊行事


→3年生 修学旅行
6月から8月末へ延期予定

→2年生 キャンプ
6月から9月末へ延期予定


⑬ 学習ネット配信


→市統一で決めるそうです。近隣の市は既に始まっています。
管理職曰く、ネット環境がない家庭やパッケト料金の負担がある・・・だそうです。
まずはやることが大切だと思うのですが・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?