見出し画像

西鉄と僕 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO

家から徒歩5分のところにある西鉄の踏切。
長男にとって踏切への散歩はライフワーク。

西鉄電車と踏切の音を楽しみにいつも笑顔で向かいます。

通る車両の種類はバラエティ豊かです。
中でも長男は"3000形"がお気に入り。


そして"THE RAIL KITCHEN CHIKUGO"が最近のトレンドです。(以下、レールキッチン)

レールキッチンは天神-大牟田間を結ぶ観光列車で、車内では筑後地方の食材を使った季節の料理が楽しめます。

車内での食事は長男にはまだ早く、なかなか乗る機会はないだろうと思っていました。

しかし今回、近くの駅でレールキッチンの車両を用いたマルシェがあるとのこと!

これは見逃せないということで妻と長男かイベントに参加してきました。
(平日のため私は参加出来ませんでした😭)


『レールキッチンと僕』

画像1

マルシェでは主に大牟田のお店が出展。
イベント限定のメニューもあったそうです。



『車内でアイスモナカを食べる僕』

画像2

好きな電車を近くで見られて、美味しいものも食べられるなんて最高ですね。


『西鉄を我が手の中に』

画像3

妻が奮発して車内販売限定のキーホルダーを買ってあげました。
小さいですが細部の塗装にこだわりを感じます。


地元を走る身近な電車に興味を持ってくれることは嬉しく思います。

しかし、結局のところ1番電車にハマりつつあるのは私たち夫婦なのでした。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,127件

#子どもの成長記録

31,487件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?