【メギド72】メインクエストオススメオーブ【全体公開中】

※本記事にはメインクエスト進行のネタバレが含まれます(入手キャラなど)。気になる方はブラウザバックを。クリア済み、またはストーリー以外のネタバレはOKという方はどうぞ。













メインクエストのオーブについて

本ゲームではメインクエストの道中、またはボスから特定のオーブをドロップします。

量があまりに膨大ですので、各章で取っておいた方がいいオーブをピックアップしていきます。

1章から順番に記載していきますので、最初から始める方はキープしながら進めてもいいですし、既にある程度プレイされている方はスタミナ低減期間等に取り忘れたオーブを拾っていくと宜しいかと思います。

1章オススメオーブ

コボルト(R・1話)

レアリティ:N

ラッシュ唯一の海洋特効オーブです。効果は高くありませんが後々Rジズ等に装備させて使う機会が来るかと思います。急いで取らなくてもOKですが、とりあえず1枚保護しておきましょう。

2章オススメオーブ

ジャッカルワスプ(C・10話)

レアリティ:N

カウンター最強の爬虫類特効オーブです。アシュトレト辺りで出番があるので、とりあえず1枚キープしておきましょう。

トライボルト(C・12話)

レアリティ:R

カウンター最強の精霊特効オーブです。精霊敵はさほど出現しませんが入手出来たら保護しておきましょう。

エリミネーター(R・14話)

レアリティ:R

ラッシュ最強の龍特効オーブです。ラッシュメインで進められている方は早めに入手して保護しておきましょう。

3章オススメオーブ

水獣ソーサラー(B・18話)

レアリティ:N

重要オーブです。1Tおきにフォトンをチャージに変換し、任意のキャラに追加できます。フォラスをお持ちの場合は毎ターン使用できます。ボーパルバニー入手前はこのオーブがオススメです。2枚ほど持っておいてOKです。

ブラッディエッジ(R・19話)

レアリティ:N

重要オーブです。対象の攻撃力を上げることができます。とりあえずレベル5にしてRリリムに持たせるといいでしょう。2枚ほど持っておいてOKです。

いたちブラスター(R・20話)

レアリティ:N

重要オーブです。1Tおきにフォトンをアタックに変換し、任意のキャラに追加できます。シャミハザがメインアタッカーの場合はこちらをRリリムにつけましょう。2枚ほど持っておいてOKです。

シードランチャー(B・22話)

レアリティ:N

バースト最強の獣特効オーブです。一枚は押さえておくとよいかと思います。

アバドン(B・24話)

レアリティ:SR

バースト最強の物体特効オーブです。すぐには使いませんが、物体ボスは大幻獣にそこそこいますので、5章くらいまでに余裕があったら取っておきましょう。育成は大変ですのでとりあえず1枚キープでOKです。

4章オススメオーブ

赤月の残党兵長(R・25話)

レアリティ:R

ターンが短く、気軽に使っていけるラッシュ用の攻撃オーブです。

炎竜人(R・28話)

レアリティ:SSR

ラッシュ最強の獣人特効オーブです。育成が大変ですのでとりあえず1枚キープしておけばOKです。ラッシュメインで進められている方は5章38話のゴウケツ辺りで大活躍するかと思います。

ロイヤルフェザー(R・28話)

レアリティ:N

ラッシュ最強の不定形特効オーブです。炎竜人やパイモン育成時に余ると思いますので、1枚キープしておきましょう。

オーク剛腕投石兵(C・29話)

レアリティ:N

カウンター最強の神特効オーブです。カウンターメインの方は入手しておきましょう。

マジェスティ(B・32話)

レアリティ:SSR

めまい耐性と後列チャージ追加の技を持っています。主にめまい耐性の方に出番がありますので、バエル育成ついでに1枚キープしておきましょう。

ヴァジュラ(B・32話)

レアリティ:N

1Tおきにフォトンをチャージに変換し、装備しているキャラに追加できます。水獣ソーサラーはターゲット型で、ヴァジュラはターゲットを必要としないタイプです。使い分けが重要です。

エクイテスオーク(C・33話)

レアリティ:N

カウンター最強の悪魔特効オーブです。マルコシアスに良くつけることになるかと思います。1枚押さえておきましょう。

ウェリテスオーク(C・33話)

レアリティ:N

カウンター最強の大幻獣特効オーブです。カウンターメインの方は大幻獣討伐でよく使うことになると思いますので、必ず入手しておきましょう。オーク突撃兵よりこちらの方が若干使い勝手が上です。

タイラントワイズ(B・34話)

レアリティ:R

バースト最強の龍特効オーブです。急ぎではありませんが1枚は押さえておきましょう。

5章オススメオーブ

スキンクガーダー(R・40話)

レアリティ:N

ラッシュ最強の虫特効オーブです。急ぎではありませんが1枚は押さえておきましょう。

バインドブレイン(C・45&46話)

レアリティ:SSR

カウンター最強の物体特効オーブです。HとVHクリアで入手可能。余裕がある人は確保しておきましょう。

追放執行人(B・46話)

レアリティ:R

バーストで白銀竜に次ぐ性能の悪魔特効オーブです。急ぎではありませんが1枚は押さえておきましょう。

レゼルボア(C・47&48話)

レアリティ:SSR

カウンター最強の物体特効オーブです。HとVHクリアで入手可能。バインドブレインとお好みで。

6章オススメオーブ

地龍アテルラナ(B・49話)

レアリティ:R

自身にアタックを追加できる技を持つオーブです。奥義発動が安定するため重要なオーブです。1枚は押さえておきましょう。

エウクス(R・55話)

レアリティ:R

ラッシュでカタストロフィに次ぐ性能の精霊特効オーブです。急ぎではありませんが1枚は押さえておきましょう。

アドラメレク(R・55&56話)

レアリティ:EX

ウェパル専用EXオーブです。HとVHクリアで入手可能。ウェパルが強化されるので使っている方は確保しておくといいでしょう。余談ですが実装当時は6章2節への余りへの怒りからか、叩き売ったプレイヤーも少なくなかったとかなんとか…

流水のまじない師(R・57~60話)

レアリティ:SSR

ラッシュ最強の物体特効オーブです。HとVHクリアで入手可能。ボム付与にも使えるのでRシトリーの火力UP等に使えたりもします。

ワンダークラウン(B・60話)

レアリティ:N

単体ですがバースト唯一の状態異常回復オーブです。1枚確保しておきましょう。

7章オススメオーブ

ブルーツリー(C・63話)

レアリティ:R

1Tで呪い付与できるオーブです。バラムで速攻で虚弱→呪いとするとダメージを伸ばすことが可能です。ドゥーム戦でも活躍します。1枚確保しておきましょう。

死線の騎手(C・65~68話)

レアリティ:SSR

体力調整して背水の一撃を放つ戦法とかみ合っています。Hクリアで入手可能。アスモデウス、ベルフェゴール他、背水系のアタッカーの横に添えてあげましょう。

死霊葬送人(C・67話)

レアリティ:R

カウンターで蘇生可能なオーブです。1枚は押さえておきましょう。

アッキピテル(C・71&72話)

レアリティ:EX

バラム専用EXオーブです。71話のVH、72話のNとHクリアで入手可能。バラムに非常に噛み合った性能になっていますので確保しておきましょう。

8章オススメオーブ

成り損ない(R・73~74話)

レアリティ:EX

ブネ専用EXオーブです。73話のVH、74話のHとVHで入手可能。覚醒減少型のブネと相性がいいオーブとなっていますので、1枚は確保したいところ。

ドカグイ(B・75話)

レアリティ:R

バースト最強の不定形特効オーブです。とりあえず1枚確保でOKです。

バルガリオ(B・76話)

レアリティ:R

バースト最強の精霊特効オーブです。とりあえず1枚確保でOKです。

メローフロー(B・76~78話)

レアリティ:SSR

バースト最強の獣人特効オーブです。HとVHクリアで入手可能。とりあえず1枚確保でOKです。

ンット(C・79話)

レアリティ:N

非常に貴重なカウンターの攻バフオーブです。2枚ほどキープしておきましょう。

タイガンニール(B・79~81話)

レアリティ:EX

アスモデウス専用EXオーブです。79話80のVH、81話のNとVHで入手可能。全体化アスモデウスと非常に噛み合った性能となっていますので使われている方は装備させてあげましょう。

9章オススメオーブ

特にありません

10章オススメオーブ

戦場の小夜啼鳥(C・102話)

レアリティ:SSR

カウンターで蘇生、回避付与が可能な強オーブとなっています。ドロップ率が非常に低いため、とりあえず1枚確保し、追加で入手したものは合成せず★1のまま使いましょう。数枚あるとネクロPTで非常に便利です。

オートストッパー(B・103話)

レアリティ:N

Bサブナックの相棒です。防御UPとCフォラスオーラに対応しており、防御UPと火力UPを両立できます。

コロスエル(C・105話)

レアリティ:SSR

誘雷と好相性なオーブとなっています。インプ奥義→コロスエルとしても強力です。

ジャマエル(C・107話)

レアリティ:R

自身のアタック強化と攻撃バフが可能なオーブです。効果は強力ですが持続が1Tなのでオーブ後すぐに奥義を撃つ必要があります。

11章オススメオーブ

ダリウンセクト(C・110話)

レアリティ:N

初のカウンタースキル強化オーブとなります。ターンはマジックラットより長いですが、カウンター染め等の条件PTでスキル強化をするのに使うことになるかと思います。

ルブリーメア(R・117話)

レアリティ:R

ラッシュの列ノックバックオーブです。ターン数、効果共に使いやすいものとなっています。なかなか強力なオーブですが、もっと序盤で入手できれば…といったところ。

ルブリーメア(C・117話)

レアリティ:N

突如彗星のごとく現れた超強力オーブです。特性もまぁまぁで、技は1Tでアタック追加という、いたちブラスターとならぶ強力なものとなっています。カウンターで使えるというのが大きいです。できれば複数枚キープしておきたいところ。

他記事へのリンク

引き直しガチャ(ゲーム開始時)キャラについて

メインシナリオ加入メギド一覧(5章まで)

メインシナリオ加入メギド一覧(6章以降)

常設イベント加入メギド一覧

イベント加入メギド(未常設)一覧

メインクエストオススメオーブ

イベントクエストオススメオーブ

ガチャ産オススメオーブ(R・SR)

オーブキャストオススメSSRオーブ

オススメガチャ・課金要素


ここから先は

0字

スタンダードプラン

¥100 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

よろしくお願いします。