【メギド72】ガチャ産オススメオーブ(R・SR)【全体公開中】

ガチャ産のR・SRオーブで有用なものをピックアップして紹介します。

どれを育てていいかわからない方の参考になればと思います。★を上げるのにはかなりのゴルドが要求されるため、とりあえずレベル5にして使っていくといいと思います。

耐性オーブは記載していません。よく使うのは感電くらいです。感電は5枚キープ推奨。他の耐性オーブはとりあえず1枚づつでも。


SRオーブ(ラッシュ)

マンイーター

死者系への特効オーブです。2枚ほどキープしておきましょう。

カオスサム

飛行系への特効オーブです。2枚ほどキープしておきましょう。

アサルトボックス

2ターンおきにアタックを2つ追加できるオーブです。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

ミミック

2ターンおきにスキルを2つ追加できるオーブです。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

リリィキャット

列回復オーブです。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

SRオーブ(カウンター)

ゴルゴン

植物系特効と、前列覚醒+1を兼ね備えた強オーブです。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

ウィッチスリザー

こちらは後衛のゲージを+1できます。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

古の狂竜

状態異常無効を全体に貼れるオーブです。複数枚でループさせると異常状態無効を維持できます。2-3枚キープしておきましょう。

レッドリザード

貴重な列化オーブですが、リキャスト3Tで列化は使用ターンしか持たないので出番は少なめです。とりあえず1枚キープでOK。

アビシニアン

列回復オーブです。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

ホーリーフェイク

ダメージ貫通の特性と、列バリアを併せ持ったオーブです。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

ヘルヘブン

使用するとHP20%以下のダメージを無効化します。前列揃え、後列揃えで使ってあげるといいです。連撃範囲持ちの敵に特に有用。2-3枚キープしておきましょう。

ケイブキーパー

虫系特攻と、使用対象の無敵化を兼ね備えています。2枚以上でタンクに無敵を交互にはるのが非常に強力。通称ケイブループ。2-3枚キープしておきましょう。

SRオーブ(バースト)

地獄の淑女

多足類系への特効オーブです。2枚ほどキープしておきましょう。

メイジマーマン

蘇生の効果を持つ重要オーブです。特性の速度UPも強力。3枚以上持っておいてもOKです。

災厄の魔櫃

2ターンおきにチャージを2つ追加できるオーブです。オーバーチャージ等で使うことがあるので2枚ほどキープしておきましょう。

キャスパリーグ

列回復オーブです。強オーブなので2-3枚キープしておきましょう。

Rオーブ(ラッシュ)

パイロダンサー

爬虫類系への特効オーブです。2枚ほどキープしておきましょう。

エクスプローラー

アタック強化を行える重要オーブです。2枚ほどキープしておきましょう。

マジックラット

感電耐性とスキル強化を兼ね備えた重要オーブです。マモルフィと合わせて5枚持っておくと安心

漆黒の暗殺者

死者系特攻と素早さUPを兼ね備えたオーブです。ブリフォーやバイフーに対して使うと効果的。1-2枚キープしておきましょう。

獣人ドクター

回復オーブです。リリィキャット入手までのつなぎとして。リリィキャット入手後は使用する機会はほぼありません。

ライブガーダー

古代生物系特攻とアタックフォトン軽減を持っています。タンクが奥義を受けるタイミング等に使うと効果的。1-2枚キープしておきましょう。

シールドモールド

大幻獣特攻とスキルフォトン軽減を持っています。特効目的での使用が多め。1-2枚キープしておきましょう。

シェルドレイク

速度UPとバリア付与を兼ね備えたオーブです。常設イベントで入手できるエンキドゥと使い分けていきましょう。1枚キープでOK。

ソーンモンスター

獣系への特効オーブです。1-2枚キープしておきましょう。

Rオーブ(カウンター)

闇の魔剣士

飛行系への特効オーブです。1-2枚ほどキープしておきましょう。

獣頭の狂戦士

龍系への特効オーブです。1-2枚ほどキープしておきましょう。

バブルウーズ

暗闇付与を行えるオーブです。使用頻度は高くありませんが1枚キープしておきましょう。

霊魂ムース

多足類系への特効オーブです。1-2枚ほどキープしておきましょう。

エリンギーグ

使用すると相手を感電に出来ます。稀に出番があるので1枚キープしておきましょう。

ゴースト

獣人系への特効オーブです。1枚キープしておきましょう。

シルバートーム

味方全体の状態異常を解除できる貴重なオーブです。3枚はキープしておきましょう。

シャーベットマン

回復量UPと使用時防御UPを兼ね備えたオーブです。2-3枚キープしておきましょう。

リカバリニャン

回復オーブです。アビシニアン入手までのつなぎとして。獣人特効も兼ね備えているので、ゴーストとこちらを1枚づつ確保をしておくのがオススメ。

火殻竜

素早さを上昇させるオーブです。ネクロス入手まではよく使うオーブなので1-2枚キープしておきましょう。

Rオーブ(バースト)

エルダービースト

大幻獣系への特効オーブです。1枚キープしておきましょう。

コロナフォース

貫通属性と炎上付与を兼ね備えたオーブです。1-2枚ほどキープしておきましょう。

しらぬい

滞水付与を行えるオーブです。1-2枚ほどキープしておきましょう。

ミステリートーチ

大幻獣系特効と突風付与を兼ね備えたオーブです。エルダービーストとこちらを1枚づつ確保をしておくのがオススメ。

ソウルシーカー

地割れ付与を行えるオーブです。チビックス入手までのつなぎとして。

ジェントルマン

神系への特効オーブです。番犬ロクサーン入手までのつなぎとして。

魔導の書

味方全体の弱体を解除できる貴重なオーブです。1-2枚キープしておきましょう。

鉄鼠

古代生物系特効と、チャージ強化を兼ね備えたオーブです。1-2枚キープしておきましょう。

レッドウィング

植物系特攻と、攻撃力UPを兼ね備えたオーブです。非常に強力。3枚ほどキープしておきましょう。

帯電獣

味方のゲージを+4できるオーブ。たまに出番があります。とりあえず1枚キプしておけばOKです。

コボルトドルイド

的前列をノックバックにできるオーブです。たまに出番があります。クランプス入手までのつなぎとして。とりあえず1枚キープしておけばOKです。

イービルアイ

飛行系特攻と、全体強化解除を兼ね備えた重要オーブです。3枚ほどキープしておきましょう。

けものマジカル

海洋生物系特攻と、回復を兼ね備えています。海洋系はガオケレナ、回復はキャスパリーグを入手すればお役御免です。

他記事へのリンク

引き直しガチャ(ゲーム開始時)キャラについて

メインシナリオ加入メギド一覧(5章まで)

メインシナリオ加入メギド一覧(6章以降)

常設イベント加入メギド一覧

イベント加入メギド(未常設)一覧

メインクエストオススメオーブ

イベントクエストオススメオーブ

ガチャ産オススメオーブ(R・SR)

オーブキャストオススメSSRオーブ

オススメガチャ・課金要素


ここから先は

0字

スタンダードプラン

¥100 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

よろしくお願いします。