見出し画像

継続できる30〜40代のヘルスケア

度々ヘルスケアについてお話ししているのですが
また最近気づいたこと、継続してやっていることをご紹介していきたいと思います。
食事管理や軽い運動を続けて3年経ちました。
いまわたしがやっている食事管理は
普通のバランスの良い食事を3食、腹七〜八分目で食べることです。

時々暴飲暴食しちゃったり、おやつ食べすぎちゃう日もあります。
ベースとして自分の身体にとってちょうど良いバランスと量を知っておくと、時々やらかしちゃってもすぐに太ることはありません。
一度食べすぎても次の日からベースの食事に戻して
少しだけ運動量を増やすとか調整すると
すぐに元に戻ります。

ここで、一食抜いたり断食するなど極端なことをすると
太りやすくなるので要注意!
栄養が足りないと思った身体が栄養を欲して食欲が爆発して過食に走ったり、省エネモードに入り次に摂取した食べ物を蓄えやすくなり代謝が悪くなっていったりします。
なるべく普段の食事を健康的で栄養バランスの良いメニューにして、消化機能を動かしていくことで循環が良くなり太りづらくなります。

私もファスティングや断食等しようとしたことがありますが、頭痛、吐き気、冷や汗をかき顔面蒼白、寒くて震えが出て意識を失ったことがあります。
これは低血糖の症状でした。
ブドウ糖を食べたり(ラムネとか)ジュースなんかを飲むと回復します。
食事を抜いたり、糖質ばかり摂ったり、極端な食事をすることで血糖値が乱高下すると低血糖で倒れたり、高血糖から糖尿病になったりのリスクが上がります。
食事をせずにサプリメントに頼ることも腎臓に負担がかかります。
若い頃はダイエットのやり方がわからなくて
とにかく食べる量を減らしたり
たくさん運動をしたりで痩せられたけれど
30代になるとちょっとやそっとじゃ痩せないし、その上すぐに体調も悪くなり、肌や髪の毛がカラカラになって老ける。
長い目で見て、まずは自分にとってのバランスよい3食とは何かを考え試してみることをお勧めします。
バランスが良ければパンやパスタも食べるし
制限は特にしません。
その方がストレスもたまらないです🎵

次は運動面です。
運動するにあたって、わたしは運動音痴で今まで運動というものをしてこなかった人生なので
スポーツをする気はありませんでした。
3年目になりいましていることは
姿勢を良くするための自宅でできるトレーニングと、
散歩です。
姿勢改善のためのトレーニングは
YouTubeで10分程度の動画を見ながら真似して行っています。
体は全て繋がっているので
首肩周りをずっとやるのではなく
日によって骨盤の日、背中の日、と
部位を変えながら全身満遍なく行います。
色々試すうちに自分は骨盤後継で胸が下がっているんだな、と骨格をどう治していきたいかがわかってきました。
首の後ろ側を鍛えて前側を伸ばす
肩甲骨を寄せるようにしたり
お腹を伸ばしてお尻をぷりっと後ろに突き出す動きが苦手、のように改善点を見つけつつ
コツコツと自分の弱点と向き合っていきました。
私は特にゆうかさんの首と肩甲骨のトレーニングが好きです。

b-lifeまりこ先生の骨盤ヨガもすきです。

https://youtu.be/K7cjZIz1HZ0

他にも自分で検索しては今日はコレをやってみよう!と毎日10分ずつ動かしています。

特にストレートネックで頭痛がひどい方には

https://youtu.be/IxHis6CDOVA

こちらの4:40あたりからの「チンイン」というストレッチをお勧めします。
わたしはこの動きを知らなかったのですが
あるときから自分で枕に向かって首の後ろを押しつけるストレッチを思いつきでやっていて
すごく楽になって
後でこんなストレッチあるのかな?と検索してみたら出てきた動画です。
かなり効いたので寝る前には必ずしています!

それと、買い物がてら有酸素運動として散歩をします。
ダンスや縄跳び、ステッパーをする人もいますね。自分に合った有酸素運動を見つけると良いと思います。
全ては継続してできるかどうか、です。
私は好きな編み物を身体の不調なくおばあちゃんになるまで続けたいのと、好きな服を着られる体型でいたい、という気持ちでヘルスケアをしています。
自分の為にしていることですが
体型と共に気持ちも安定したことで子供達と一緒に笑顔の日々が増えました。
ママの笑顔は家族の要だなと思っています。
これからも継続して自分の最良を更新していきたいと思います。