見出し画像

新たな決意!私…ピラティス始めます!(ゆるりと笑)

2021年9月18日

今日は本来は仕事の予定がお休みになったので、色々予定変更な1日でした。

まず、息子の習い事は本来なら夫が担当の日でしたが、私が休みなら私という暗黙のルールがあるようでして、当たり前のように私が送り迎え。
それなら、せめてランチくらい美味しいものが食べたいので(あ、お腹は完全復活です♪)帰りに“石本商店”に寄ってカレーとドリンクをテイクアウト♪

息子はコーラ、私は裏メニューのチャイを♡
やっぱり美味しい♡
息子はこの前飲んだ某ファストフードのクラフトコーラより石本商店の“ふみやのクラフトコーラ“の方が美味しいと言います。私もそう思います。
カレーもホントにいつ食べても間違いない美味しさ♡ここにも裏メニューの付け合わせが載ってます♡
幸せランチ…ごちそうさまでした♪

そして、今日はその後、初めての体験をしてきました!
ピラティスです!
正確にはピラティス自体は市の主催の体験みないなのでやっとことはあるのですが、今日はピラティスはそれとは全然違った機械?器具?を使ったピラティスでした。

※ピラティスはそもそも第一次世界大戦の頃負傷兵のリハビリのためにピラティスさんと言う方が考案したもので、よく比べられるヨガとはそもそもの発祥が全然違うそうです。
リハビリが目的だったため、基本的にベッドの上でもできるように横になってするトレーニングが多いそう。
…初めて知りました。勉強になります。世の中知ってるようで知らないことだらけです。


本当なら仕事終わりで夜の予定だったのですが、仕事が休みになったので15時からに変更してもらいワクワクしながら“秘密の場所”へ向かいました笑
(場所は非公開の完全予約制なのです)

指導してくれたのは星野源似のパーソナルトレーナーさん。(※運動初心者からオリンピアンアスリートのサポートまでを経験されてる方です)
今日はとりあえず体験ということでお願いしました。
私が首のヘルニア持ちであることと、若干の五十肩(こうやって書くとめっちゃ歳を感じるなぁ笑)があると伝えると、それに合わせたトレーニングメニューであっちを伸ばしたりこっちを伸ばしたり、グーって押したり引いたり…
(説明できなくてごめんなさい笑笑)
とにかく、痛気持ちいいトレーニングでいい汗かきました♪

いやぁ…めっちゃ良い!
これは絶対良い!

パーソナルトレーニングのいいところは、完全に自分に合わせたメニューで自分のペースでできるところ。
しかも親切丁寧♪
私の体のおかしなところを少しずつ改善するため、例えば首のヘルニアもこれ以上悪くならないように普段から気をつけることや、トレーニングしながら体のどの部分を動かすようにすればいいのか実践的なアドバイスをもらえます。

ただ、どうしてもプロのパーソナルトレーナーからトレーニングしてもらうとなると費用もかかるのですが、月1回でも効果はあるか聞いたところ、1回でも続ければ効果は出てくると言うので、1回ならなんとかなるな…という金額です。

先日行ったヨガも良かったのですが、上を向くポーズが多くて翌日からしばらく手が痺れちゃったので(上の向き方をちょっと変えれば首に負担はかからないと今日教えてもらいましたが)ヨガより今日のピラティスの方が私には向いているのではないか…と。
ヨガは行った時だけその分を支払うシステムだったのですが、一緒に行った友達は毎週行こう!みたいになっていたので、毎週行けばそれなりの金額になるし、私の目的のこと(これから歳を重ねていくにつれ出てくる不調に対抗するため笑 要は健康増進です)を考えたら月1回でもパーソナルトレーニングの方が自分の目的に沿っているし内容も濃いはず。月4回のヨガと比べて金額的にも変わらないよなぁと思ったのです。

ということで…

私、ピラティス始めます!

月1回ではありますが、真剣にやります!
健康増進!人生楽しむためにはまずは健康から!
がんばりまーす!

では、また明日。


《ダイエット110日目…今日の増減》
昨日より− 0.1キロ
初日より−3.1キロ

あれれ(笑)
下痢様様ですね♪
なーんて、経験上こうやって減った体重はすぐ戻るのでぬか喜びはしません(笑)!
でも今日ピラティス頑張ったしー、明日から仕事MAX忙しいWEEKだし、なるべく戻らないようにするぞい!

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡