見出し画像

これからのこと~小6・塾なし中学受験~

コロナ禍の2020年からはじめた、この「小6塾なし中学受験シリーズ」のマガジン。受験が終了し、ひとまず、リアルタイムでの中学受験に関する記事は終了です。

今後、このシリーズは…

3月までは長男の様子を、その後は、中学受験のふりかえりやまとめをした時に、不定期に更新しようと思います。

私立中学校に進んだ長男の様子は、別途、別のマガジン(私立中男子の日常とか?でも、あんまりもうわかんないだろうな)で記事にするか、特にそういうのは作らずに記事するか、小1次男、小5長女の家庭学習についてをメインに書くか…どれかにしようかなぁとぼんやり考えています。

中学受験については、マガジンのはじめに固定しているコチラの記事にまとめてあるので、こちらから探せば、知りたい情報に早くたどりつけるかと思います。

・・・・・・・・・・・・・

あと、中学受験に関しては、小1次男が中学受験するかもしれないときのために、自分としても、テーマごとにまとめたいのですが、noteのブログだと長くなりすぎるし、章を区切るのも大変なので、随時、amazonのkindle本にしていくつもりです。

まず、1冊まとめました。
amazonのkindleunlimitedに登録していたら、無料なので、もし興味があれば、読んでみてください。また、kindleunimitedに入っていなくても、2月11日~15日までの5日間は無料キャンペーン中で誰でも読めます。(今回、はじめてkindel本を書いて、無料キャンペーンという存在を知りました。へ~、そんなのがあるのか…)

noteの記事を読んでいる方には、大体伝わっていることだと思うので、改めて読む必要はないかも…とも思います(;^_^A

実は、去年の11月くらいからチョコチョコ書いていたのですが、12月と1月が忙しすぎて伸ばし伸ばしになり、結局、受験が終了してから完成しました。本を何冊も出してる人ってすごい!

自分が「塾なし中学受験」を意識したとき、あまりに情報が少なかったので、同じような方に少しでも情報提供できれば、という想いで書きました。今後も、忘れないうちに早めにまとめていこうと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?