見出し画像

冬休みの過ごし方~小5・塾なし中学受験~

塾なし自宅学習で中学受験勉強中の小5長男。

今回の冬休みは12/26~1/5。例年より数日少ないと思います。やはり、休校の影響でしょうか。

普段通りの勉強を淡々と

さて冬休み。塾では冬期講習や特別講習などがあると思います。こういう社会環境なので、受けるか受けないか、対面かオンラインか、いろいろ悩むところだと思います。

わがやは何をしているかというと、夏休み同様、普段の勉強を継続しているだけです。特別に新しい問題集をしたり、講習に参加したり、オンラインで個別指導を受けたりということもしていません。

普段と違うのは、2つくらいでしょうか。

1/1は特別正月休みで勉強なし&ゲーム無制限を実施

1つめは、ゲーム無制限の日があるということ。

ゲームが無制限と書くと、「一体何時間やるんだろう…!」と思われるかもしれませんが、結論から言うと1時間半程度です。というのも、我が家には子供が3人いるから。

3人公平にゲームで遊ぶために「1人30分交代で3人合計90分+目のために30分休憩」という2時間を、まわせても1日3回が限度なので、1人あたり1時間半が、ゲーム無制限の日のmaxになります。

とはいえ、私はゲームがそんなに好きではないので、同じ空間でされていると、なんだか疲れます。

個人的には数か月に一度くらい、無制限の日を作ってあげたいけど、私が疲れるので無理かもーって感じ。

夫が休みなので算数&理科がメイン

2つめは、算数と理科がメインということ。なぜなら、夫が休みで家にいるので、分からないところを一緒にできるからです。

ふだんは平日にわからないところは保留になるので、週末に教えてもらうまでタイムラグがありますが、冬休みは疑問がすぐに解消できていいですね。

というわけで、特に変わったことはないわけですが、1つ悩んでいることは、予習シリーズ5年下が終わった後はどうしようかなぁという点。このまま予習シリーズか、他のテキストか?

1月中には決めて、購入しようと思うので、また決めたら書きますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?