見出し画像

模試の日の過ごし方~塾なし中学受験~

小5浅野中学オープン模試

塾なし中学受験の勉強中の小5長男。
昨日は、中萬学院CG啓明館主催の小5浅野中学オープン模試でした。

この模試、会場が浅野中学校なんですよね。実際の中学校でテストを受けるという貴重な経験ができる!本番の練習になるので、いいかなと思って申し込みました。浅野中学校を受けるかどうかは分かりませんが、他の中学校を受けるとしても、実際の学校の校舎で受けるというのはいい経験だと思います。

長男曰く「サピックスよりは簡単だった」そうです。前回受けたのが、小5の模試で一番難しいといわれるサピックスオープンだったので、そう感じたのかもしれません。実際、サピックスオープンの時は、どの教科も時間が足りなくて最後まで解けませんでしたが、今回はとりあえず最後の問題まではたどりついていました。

まだ結果が出ていないので、分かったら、書ける範囲で書こうと思います。結果は郵送なのかな?申し込みページにも何も書いてないけど、たぶんそうかと思います。

模試の日の過ごし方~残されたメンバー~

我が家は子供が3人いるので、長男が模試の日は、私か夫のどちらか1人が長男の付き添い、もう1人が2人の子供と一緒、という役割分担になります。

そして昨日は夫が長男と模試へ。
私は長女・次男と一緒過ごすことに。

8:30から試験開始なので、長男と夫は早く家を出ていきました。まだ8時前。さ来年の試験当日は「念のため」ということで、もっと早く家をでるのかな?お腹すきそうですね。みんなどうしてるんだろう?

さて、家に残された私と長女と次男。こういうときの過ごし方は困ります。

なぜかというと、遊園地や映画に出かけると、長男も「行きたかった!!ずるい!!」となるからです。

なので、長女と次男が楽しめて、かつ、長男が行きたがらない(したがらない)ところに行く(する)という、めんどくさいことになるんですよね。

めんどくさいので、私は大体いくところは決まっています。どこかって?

ずばり、図書館!

どうしてかって?

ずばり、私が好きだから。

長女は「いきたーい」となるんですが、次男は「えー・・・僕やだなぁ」という反応。まぁね、それも分かってますけど。家にいてもケンカになるので、行きました、図書館に。

その後、ツタヤとスタバが併設しているブックカフェによって、私はコーヒー、子供達はバニラクリームフラペチーノを飲みながら読書。40分くらいのんびりして帰宅。

お昼を食べて、(なぜか)書道をして、図書館から借りてきた本を読んでいたら、長男と夫が帰宅。ちょうど午後3時くらい。

こんな1日でした。

模試がある日は、大体こんな感じです。私が留守番係のときは、ですが。夫の時は…夫・長女・次男というメンバーで何をしているんでしょうね?なぞです。

模試の日の過ごし方~長男帰宅後~

模試から帰宅した後の長男についても書いておこうかな。模試の日は、帰宅後は勉強はありません。模試=その日の勉強、という位置づけだからです。

なので、昨日も帰ってきたら、すぐにスイッチでマリオメーカー2をやっていました。

その後はきょうだいで遊んだり、本を読んだり、夫のゲームをみたり(夫は35人マリオにはまり中)。

模試の日は、わりと静かに過ぎていく感じですね。子供が少ないから、残されたほうはケンカもあまりないし。ふだん5人いる家に3人なので、なんだかガランとした感じで。

とりあえず、今年の模試はこれにて終了です。

四谷の組み分けテストを、もっとコンスタントに受けたいかなと思いつつ、インフルエンザが流行る時期でもあるし、自宅でコツコツ、テキストを進めようかと思います。

次回は、どうしよう?また調べます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?