マガジンのカバー画像

2022年塾なし中学受験の記録

155
塾なし中学受験についての記事をまとめてます。2022年受験予定。まだ終了していないので、リアルタイムで綴っていきます。もし、「うちも塾なしでがんばってるよ」って方がいたら、一緒に…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

直前期の今、貼ってる学習ポスター~小6・塾なし中学受験~

2/1までのこり約2週間。 徐々に本番を意識した空気が、わがやにも漂ってきたような…気が…

入試直前期!受験生以外のきょうだいのためにしてること

入試がせまる1月。 正直、今の時期は小6長男のことが最優先になってしまい、小5長女と小1…

入試直前期に変えたこと4つ~小6・塾なし中学受験~

受験本番までのこり約2週間。 着々とカウントダウンがされています…。 さて、どこのご家庭…

算数の過去問の類題演習~小6・塾なし中学受験~

小6長男。現在のメインは過去問演習。 それにプラスして、過去問の間違えた問題の類題演習を…

小6直前期の1日のスケジュール~小6・塾なし中学受験~

受験本番まであと約3週間。 早くきてほしいような、まだ時間がほしいような、不思議な感覚で…

小4までに受けた模試~小6・塾なし中学受験~

もうすぐ受験本番を迎える小6長男。 我が家の受験は2月からなので、今はまだ穏やかな時間を…

親向け中学受験本~小6・塾なし中学受験~

いつも子供向けのドリルやら知育玩具やらを紹介しているので、今回は親向けの本の紹介。 私は長男が低学年の頃から、家庭学習や教育に興味がありました。小さな頃から長男を見ていて、「中学受験に向いてそうだな」と感じていたこともあり、中学受験の本にもけっこう目を通していました。 もともと読書が好きということもありますが、一時期は、書店に行っても読んでない中学受験本がないというくらい、たくさんの本を読んできました。特に、小4から塾なしと決めてからは、できるだけ情報を集めようと意識して