見出し画像

ドバイのインタナショナルスクールが始まりました♡

8月最終週の日曜日から新学年Year6が始まりました♩ドバイは金曜日と土曜日が週末のお休み。

学年表記はYear6だけど、小5の早生まれの娘は、日本より半年分下の学年の子達と一緒です。(日本の5年生の誕生日遅い子と4年生の誕生日早い子の学年)

学校が感染防止対策をして、希望者のみオンライン、他は対面とのこと。保護者は予防接種済か陰性証明がないと校舎に入れず。10日以内に海外から戻ってきている人はPCR検査をして陰性証明が必要とので、金曜日に娘とAmerican Hospitalの駐車場に設営されたPCR検査テントに行ってまいりました。

日曜日は新入生と節目の学年対象のオリエンテーション。学校案内があったり、担任の先生と会ったり、iPadに授業で使うアプリダウンロードしたり、絵を描いたりだったそう。

12時にお迎えに行ったら、早く着いちゃって、帰りの配車アプリ待ちも含め、42度の炎天下で30分以上待つ羽目に。熱中症で頭痛が…私より先にiPhoneが60度くらいの熱々になり、高温注意で緊急シャットダウン。。。仕方がないのでスマホの方を帰りの配車サービス車のエアコンで冷却。

英語が大丈夫かなぁと心配していたけれど、本人曰く特に問題なかったようで、安心しました。あなた日本でインタナショナルスクールにいたの?と聞かれるくらいには話したり理解できていたそうで、帰国子女アカデミーでコツコツ4年ちょっと頑張った甲斐がありました。英語は週2時間のレッスン+宿題ちょろっとだけしかやってなかったので、もちろん学習言語としても、お友達と話すにしても十分なレベルではないのは承知だけれど、先生の言ってることが何も分からない!お友達と話せない!からスタートはハードルが高過ぎるので、まずはスタート地点に立てたかなと。


そして、月曜日から全生徒登校開始で、スクールバス通学&お弁当がスタートしました。

初日からスクールバスが遅れて遅刻するというトラブルもありましたが、まずまず順調で、担任の先生も気にかけてくれるし、クラスメイトもみんな話しかけてくれたそう。FS2の時のクラスメイトの女の子も二人いて、覚えててくれた!と嬉しそうに帰ってきました。

スクールバス通学になって、朝のバスの中でガッツリ本を読んで行き、帰りはiPadにダウンロードしたNetflixを観ながら帰ってきます。

スマホも電源切れば持ち込み可(鳴ったら電源切れって言われるだけ)で、休み時間はiPadでチャットしてる子もいるそう。セカンダリーもあるから色々規制されてないのかもだけど、本当に日本とは全然違う。

ノートは学校で配布され、持ち帰りなし。宿題は2週間経ってやっと週末の課題として算数、英語、理科、あとロボット作りがでました!工作系の宿題が大変!

授業もみっちりiPad使用でGoogle classroomに教材がバンバン配信されてて、一応ノートにはやっているようですが、スクショにApple Pencilで書き込みとかもあるみたいです。

授業で使うGoogle classroom自体は日本とほぼ同じだったみたいで、そこはあまり困っていない模様。授業が始まってみると、先生の言ってることは分かっても、算数用語だったり、Englishの授業で出てくる新しい単語の意味だったり、理科でやった内臓の名前は知らない単語ばっかりで、、、そこはマズイと思ったそう。ドサっと抜けてる感じかな。
授業のタスクは辞書を引き引き、一生懸命取り組んでいるようです。動脈と静脈の働きについて纏めて提出したり、指先がなぜ冷えるかを調べて書いたり、1950年代から自分の選んだモノの進化の年表を作ったそうで、人工衛星の歴史を調べて纏めたらしい。本人が詳細を一生懸命説明してくれるから、ここはフォローしなくて大丈夫かなと思っています。タスクも2レベル(基礎と応用)もしくは3レベル(基礎・応用・発展)あって、自分のできるレベルをやればよかったり、アプローチの仕方がだいぶ違うなぁと。

アラビア語と、親が把握してなかったフランス語が始まり、ケラージュアトゥー(何歳ですか?)とかコメサバー(元気ですか?)って習い出した。ちなみに1〜10の数すらフランス語で言えず、聞かれても何歳ですって答えられないと笑 アラビア語はいきなりテストがあって、次のセンテンスに続く文を書きなさいって出たけど、書くどころか読む方も本当1文字も分からないから、前代未聞の白紙解答で提出してきたと。うんうん。なんか笑ってしまうし、いつまでもその調子だと困るけど、そうだよね。アラビア語にはアイウの母音しかないのが驚きポイント。
日本語、英語、アラビア語、フランス語と4ヶ国語、言語的に全部違う方向向いてる気がするけど、これは大丈夫なのかな。分からないのに置き去りは困るから、それぞれの専科の先生に、日本から来たNew Studentだって主張しとこうということに。

新しいことがドンドン流れ込んできて、今までにないくらい学校で頭をフル回転させてて、休み時間も終わらなかったタスクを仕上げてて、学校はとっても忙しいんだって。

2週間経って、英語がちょっとスムーズに出てくるようになってきたし、聞き取る方もスピードについていけるようになって、かなり楽になってきたそう。娘、ファイト〜

#dubai  #movetodubai #引越し完了 #引越し #ドバイ生活 #ドバイ #ドバイ在住 #internationalschool

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?