あたし、いよわかもしれない

Twitterのフォロワーに教えてもらったラーメン屋行きたいのに体が重すぎて行けてない。というか何よりもまず、胃の調子が悪いのです。沸騰した鍋くらいふつふつしてる。喉が炭酸攻めされたみたいにヒリついて、レモン汁逆流してるのかと思った。飲むのは好きだけど逆流は嫌だよね。

原因はまあ皆さんお察しの通りゴールデンウィークの爛れた食生活。マジで今考えると有り得ねえなオイ!という内容になってまして、3食ケーキ生活っていう生活をしていたんですが。少しイキってデカいホールケーキを買って1日かけて食べました。ホンモノは1食につきホール1個いきますからね、それに比べたら自分など大したことは無い。

あと、ろくな写真を撮れなかったのですがハンバーグも食べに行きました。

挽肉と米

白米おかわり自由。肉汁たっぷりのハンバーグ3個。生たまご for TKG。味噌汁。調味料もろもろ。

ハンバーグにしっかり味ついてたので素で頂きました。次は味変を試してみるのもしたいです。

正直なところ、3つ目に到達するとめちゃくちゃ苦しかったです。ガチの肉汁がすごい勢いで押し寄せてくるわけ。半端な人間は耐えらんないぜ。この熱き肉塊から放たれたビッグウェーブを前にしてただ、端然と平伏すのみ。食えば食うほど空腹感が無くなる美しき反比例グラフでした。ちょっと、プロ並みの食レポはできなかったですがとにかくおいしいです。

それとこんな本格的な肉料理のあとに紹介するのどうなんだいって気もしたんですが、マックも喰らい尽くしました。今まではビッグマック一途のラブリー両想い生活してたんですけど、まあ春の嵐が心を乱したのかなっていうレベルの甘酸っぱい変化が訪れまして。普通に飽きてきたし浮気しよっかなってことで、サムライマックさんですね。初めて食べました。初体験って響きすこ。
大和魂を持つものとしてサムライの名を冠した商品を食したことがないのは普通に恥っすね。
でもこれからは胸張って日の丸背負えるんだなあと思うとしんみりしちゃいます。僕は君が代よりも断然月月火水木金金のが好きです。

この通り胃が荒れに荒れまくって春の嵐到来したか〜〜〜!?という感じなんでちょっとしんどいです。ところで食欲の春って存在しますか?

まあ食生活ってのは読んで字のごとく、喰らって生きる活動ですからね。仮に三大欲求があるとしたら僕の中で最も割合を占めているのは圧倒的にこれだと思ってます。とりあえず胃が治ったらはやく家系ラーメン食べたい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?