Meet Yap! Special in Osaka を開催しました! 〜理想の体験を考える。かたちにする。〜
こんにちは!ヤプリ ディレクション部 木村です。
今回は、2024年2月〜5月に開催した「Meet Yap! Special in Osaka」の様子をレポートしたいと思います📝
Meet Yap!のご紹介
Meet Yap! とは、Yappliユーザー様のみが参加できるクローズドなイベントです。「Yappliご契約者様同士の交流」「アプリ運用に活きるヒントを持ち帰っていただく」という目的のもと、講義からグループディスカッション、ワークショップなど、様々なコンテンツをご用意しております。
Meet Yap! Special in Osaka 特別プログラムで開催!
従来の「Meet Yap!」は“1回完結型”で、毎回テーマを変えて実施していますが、「もっと実践で使える体験を、継続的にお伝えしたい」という想いから、今回はいつもとは趣向を変えて“全4回のシリーズ開催”を企画✨
ユーザー目線でUIUXを考え、実際に運用中アプリに反映させることをゴールに、ワークと宿題を実施しました。最終回の4日目には、それまでの成果を発表いただくプログラムです。
ワークの内容は、ざっくりと以下のとおり🙋🏻♀️
共通ワーク
“とあるアパレルブランド”を題材に共通ワークに取り組みます。
チームに分かれてグループワーク
ご参加の7社11名様をシャッフルして、3チームに分かれます。
各チームごとに発表タイム♪
ワークの内容を他のチームのみなさんへ発表していただきます。
宿題😎
本日のワーク内容を、運用中のアプリに置き換えて同様のワークを実施いただき、次回開催時に発表していただきます。
それでは、全4回の様子をレポートでお伝えしていきます🌈
Day1:ユーザー目線で課題を知る
1日目は「ユーザー目線で課題を知る」ために、「カスタマージャーニーマップ」を用いたワークです。
そのサービスとの出会いから、「商品を購入する」「リピートする」をゴールに設定し、気持ちや行動の変化を各ステップごとに捉えていきます。
このワークでは、自社アプリから視点を変えて、“ある有名アパレルブランドアプリ”を共通テーマとして考えていただきました。
ご自身の体験とも照らし合わせることで、より客観的な目線で考えることができたのではないでしょうか。
ワーク中には、参加者同士でアレコレ意見交換をしながら、「うちではこういうことをしてるよ」「こんな課題があったけど、皆さんどうしてます?」など、様々なアイディア共有が繰り広げられていました。
Day2:解決アイディアを考える
2日目のテーマは「取り組みべき課題と、その解決アイディアを考える」です。
前回のカスタマージャーニーマップで発見した“問題点”から、「As Is(現状)」と「To Be(目指したい姿)」を可視化。
そのギャップを埋める課題を見つけ、さらにそれを解決するアイディアを考えるワークを行いました。
このワークのポイントは「課題」にあわせてアイディアをみつけること。
アイディアはたくさん思いつくこともありますが、課題を知ることで、その優先順位を考えることができます。
Day3:プロトタイプを作成
3日目からは【実践編】です!
前回までは共通ワークを実施してきましたが、ここからはご自身のアプリでコンテンツの実装を目指していきます。
いきなり実装…ではなく、まずはプロトタイプの作成から。
今までステップを踏んで考えてきた、ユーザー行動・課題解決のストーリーが役に立ちます。
そのコンテンツがあることで、見た人にどんな気持ちの変化があるのか・どう行動に移すのかを、ラフに「4コママンガ」で描いていきます。
ストーリーが描けたところで、次はワイヤーフレームの作成。
ヤプリメンバーも一緒に検討したり、アドバイスをしたりしながら、進めていきました。
残りは最終日までに、アプリに実装・完成させるのが宿題です。
どんなコンテンツができあがるか、とても楽しみですね☺️
Day4:成果の発表!
いよいよ最終回の4日目。この日は、皆様が作成したコンテンツの発表会です!発表では、事前に資料にまとめていただき、その内容をもとに発表いただきました。
新しい施策を追加したり、既存画面の使いやすさを向上させるためにUIを見直したり、最新情報をスピーディーにお届けするために運用しやすく機能を変更したり…大小関係なく、課題を解決するために、ユーザー目線を重視した、様々なコンテンツを作っていただきました。
「実はもうアップしているんです」と、この発表会前にすでにスタートされているアプリも!皆様の発表を聞きながら「それ、うちでもできそう」「真似してみよう」と、この日も学びの声を伺うことができました✨
最後は、ここまでご参加いただいた皆様に、オリジナル修了証をお渡しして完結!皆様お疲れ様でした✨素晴らしい発表をありがとうございました!
お疲れ様のあとは懇親会で交流も♪
全4回、毎月ともに頑張ってこられた皆様。
懇親会では、参加者同士で労いの声をかけあいながら、楽しい時間をお過ごしいただけたかと思います😊
Meet Yap!は、アプリの運用担当者同士の出会いの場としてもご活用いただけますし、業種・課題は違えど、アイディアや情報交換ができる機会でもあります!
<ご参加者の声も一部ご紹介>
他社様とのグループワークで発見があったこと、ヤプリの方にも色々ご提案いただき大変勉強になりました。
疑問点を解決できるスピードが格段に違いましたし、社内だけでは出なかった意見を同業種の方々からいただけるのは貴重でした。
宿題があったので、アプリに対して時間を取ることができ、実際の課題に気づくことができたのがよかったです。
貴重なご感想をいただき、ありがとうございました!
今回はシリーズ開催というスペシャルなMeet Yap!をお届けしました。
ヤプリメンバーも皆様のアイディアをたくさんお伺いでき、とても刺激的な全4回でした!
次回開催もお楽しみに!以上、Meet Yap! Report でした😊
顧客の成功に向けて、Mobile Tech for Allを一緒に推進しませんか?
ヤプリではこのような企画もカスタマーサクセス部門で運営をしています!少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お話しましょう!