ティルト

ども、ティルトです。 名前の由来はネバーランドの猫妖精から。 しがない会社員の日常とか…

ティルト

ども、ティルトです。 名前の由来はネバーランドの猫妖精から。 しがない会社員の日常とか非日常とかつづってみたいと思います。

最近の記事

シス担になりました。(ある5月の夕刻)

情報システム部門が取り扱うのは「情報」や「システム」に関するあらゆるコトですが、情報資産管理やサーバの保守といった「ソフトの仕事」だけではなく、PC端末や周辺機器の調達や設置、時には施設内のネットワーク設備の変更といった「ハードの仕事」も取り扱います。 「あ、Tさん、今度3階に新しく設置される機器用に、専用のネットワークのラインを引っ張る必要があるんですが、設置する業者さんがその階のフロアスイッチの状況を確認したいって言ってるので、立会お願いできますか?」 「はい課長……と

    • シス担になりました。(ある6月の午後)

      情報システム部門は、文字通り「情報」と「システム」を取り扱う部門です。 異動してからこっち、「システム」面の仕事(ユーザー申請やら設定補助やら)をこなしてきて、さて「情報」面の仕事とは? 「あ、Tさん、基幹システムのアカウントに自由分析権限付けておいたので、各部署から依頼があったら対応お願いしますね」 「すいません課長……用語解説からお願いします、『自由分析権限』って何ですか?」 ……嫌な予感がする。 「ええと……基幹システムで扱われるデータは集約されて、いわゆる BI

      • シス担になりました。(ある4月のお昼前)

        さて、システム部門に異動してきたは良いものの、専門的な研修なんて何も受けてないんですが大丈夫なんでしょうか? 「それじゃT君、うちの課の概要と業務をざっと説明するね」 「あ、はい課長、よろしくお願いします」 とりあえず、基本的な情報として、うちの会社には大きく分けて「基幹システム」と「情報系システム」の2つがあって、課内の「一係」と「二係」で、分担して管理していること(小規模な専用システムのある部署もあるが管理対象外)、人事異動に伴いユーザー情報の一斉変更が発生する3~4

        • シス担になりました。(ある3月の昼下がり)

          うちの会社はこの時期、どの部署も何となく浮ついた雰囲気になる。 もちろん、みんな仕事は真面目にこなしているけれど、ちょっと手が空けばヒソヒソと噂話が飛び交っている。 そう、人事異動の内示である。 やれ、誰それがどこに行く、とか。 やれ、誰それがここに来る、とか。 やれやれ……そんなに気になるかなぁ……自分が異動になる訳でもあるまいに。 まぁ、今日の午前中には人事部門から各部署の課長に伝達があって、午後に課長から異動対象者に伝達という流れだから、今日課長に呼ばれなければ異動

        シス担になりました。(ある5月の夕刻)