マガジンのカバー画像

パイサーン師:ミニ説法

86
生々しい心の痛み。過去を過去とする。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

パイサーン師のモーニング説法~子供たちが気づきを鍛えられる方法(2終)気づきが鍛えられると成績も上がる?子供たちに訪れた変化

パイサーン師のモーニング説法~子供たちが気づきを鍛えられる方法(2終)気づきが鍛えられると成績も上がる?子供たちに訪れた変化

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝食前にお話されたミニ説法です。

テーマは

「子供たちが気づきを鍛えられる方法」今日でこの説法は終わりです。
最後の部分のタイトルを

「気づきが鍛えられると成績も上がる? 子供たちに訪れた変化」としまし

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~子供たちが気づきを鍛えられる方法(1)食べるときのチャルーン・サティ

パイサーン師のモーニング説法~子供たちが気づきを鍛えられる方法(1)食べるときのチャルーン・サティ

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

今日からまた新しい説法。
朝食前にお話されたミニ説法です。

テーマは

「子供たちが気づきを鍛えられる方法」今日の部分のタイトルを

「食べるときのチャルーン・サティ」としました。

私も含め、多くのお父さんお母

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~期待したものを得られなくても曇らない心(3終)さまざまな背景を持つ方たちとのよき関係づくり

パイサーン師のモーニング説法~期待したものを得られなくても曇らない心(3終)さまざまな背景を持つ方たちとのよき関係づくり

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝食前にお話されたミニ説法です。

テーマは

「期待したものを得られなくても曇らない心で」今日でこの説法は終わりです。
最後の部分のタイトルを

「さまざまな背景を持つ方たちとの
 よき関係づくり」としました。

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~期待したものを得られなくても曇らない心(2)注文をまちがえられたのに、お客さんが幸せになる理由

パイサーン師のモーニング説法~期待したものを得られなくても曇らない心(2)注文をまちがえられたのに、お客さんが幸せになる理由

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝食前にお話されたミニ説法です。

テーマは

「期待したものを得られなくても曇らない心で」今日の部分のタイトルを

「注文をまちがえられたのに、
 お客さんが幸せになる理由」としました。

日本のあるレストランの試み。

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~期待したものを得られなくても曇らない心(1)注文をまちがえる料理店

パイサーン師のモーニング説法~期待したものを得られなくても曇らない心(1)注文をまちがえる料理店

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

今日からまた新しい説法。
朝食前にお話されたミニ説法です。

テーマは

「期待したものを得られなくても曇らない心で」今日の部分のタイトルを

「注文をまちがえる料理店」としました。

東京にある一軒のレストラン。

もっとみる
パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(6終)ルー・スー・スー(ただただ知る)という本当の強さ

パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(6終)ルー・スー・スー(ただただ知る)という本当の強さ

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝の読経後に行われた
最近の説法を訳していきます。

テーマは

「穏やかさによって勝つ」今日でこの説法は終わりです。
最後の部分のタイトルは

「ルー・スー・スー(ただただ知る)という 本当の強さ」としました。

もっとみる
パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(5)私たちの心の隙間を狙う煩悩

パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(5)私たちの心の隙間を狙う煩悩

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝の読経後に行われた
最近の説法を訳していきます。

テーマは

「穏やかさによって勝つ」今日の部分のタイトルは

「私たちの心の隙間を狙う煩悩」としました。

誰しも体験したことがあるであろう
心の動き。

煩悩さんた

もっとみる
パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(4)他人に悪態をついて絡んでくる悪人

パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(4)他人に悪態をついて絡んでくる悪人

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝の読経後に行われた
最近の説法を訳していきます。

テーマは

「穏やかさによって勝つ」今日の部分のタイトルは

「他人に悪態をついて絡んでくる悪人」としました。

これまた秀逸なたとえ。

 心の世界がより
 はっき

もっとみる
パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(3)勝ちたいとあがけばあがくほど、負けに向かってひた走る

パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(3)勝ちたいとあがけばあがくほど、負けに向かってひた走る

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝の読経後に行われた
最近の説法を訳していきます。

テーマは

「穏やかさによって勝つ」今日の部分のタイトルは

「勝ちたいとあがけばあがくほど、
 負けに向かってひた走る」としました。

親と子の葛藤と、自分自身の心

もっとみる
パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(2)反発されても、しかえさない。ただただ静かに見守っている

パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(2)反発されても、しかえさない。ただただ静かに見守っている

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝の読経後に行われた
最近の説法を訳していきます。

テーマは

「穏やかさによって勝つ」今日の部分のタイトルは

「反発されても、しかえさない。
 ただただ静かに見守っている」としました。

親と子の関係、その関わりか

もっとみる
パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(1)子供たちがため池に小石を投げて喜ぶ理由

パイサーン師の説法~穏やかさによって勝つ(1)子供たちがため池に小石を投げて喜ぶ理由

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

今日からはまた新しい説法。
朝の読経後に行われた最近の説法です

テーマは

「穏やかさによって勝つ」今日の部分のタイトルは

「子供たちがため池に
 小石を投げて喜ぶ理由」としました。

親にとっての心配事の多くが

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~いつもの作業でも心は新しく(3終)飽き飽きする日々を、イキイキさせる秘訣

パイサーン師のモーニング説法~いつもの作業でも心は新しく(3終)飽き飽きする日々を、イキイキさせる秘訣

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝食前に村人に向けてお話される
短い説法をお届けします。

テーマは

「いつもの作業でも心は新しく」
今日でこの説法は終わりです。
最後の部分のタイトルは

「飽き飽きする日々を、イキイキさせる秘訣」としました。

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~いつもの作業でも心は新しく(2)悪い方へ悪い方へと勝手に思考が飾り立てられていく

パイサーン師のモーニング説法~いつもの作業でも心は新しく(2)悪い方へ悪い方へと勝手に思考が飾り立てられていく

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝食前に村人に向けてお話される
短い説法をお届けします。

テーマは

「いつもの作業でも心は新しく」
今日の部分のタイトルは

「悪い方へ悪い方へと
 勝手に思考が飾り立てられていく」としました。

私たちの心についつ

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~いつもの作業でも心は新しく(1)ヒマな時間は増えたのに、何をやっても集中できない

パイサーン師のモーニング説法~いつもの作業でも心は新しく(1)ヒマな時間は増えたのに、何をやっても集中できない

タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

登場いただくのは
スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

朝食前に村人に向けてお話される
短い説法をお届けします。

今日からまた新しい説法、テーマは

「いつもの作業でも心は新しく」です。

この説法は本日(6月10日)に話された説法。

今日の部分のタイトルは

「ヒマな時

もっとみる