見出し画像

絶対に稼げる投資の話を聞きに行ってみた (仮想通貨ME)

高校時代の全然会ってない友達から電話が来た。そいつの名前をNとする

N「久しぶり、元気にしてる?」

俺「割と元気にしてるよ」

N「バイトとかやってるの?

俺「やってるよ」

N「ぶっちゃけ、バイト大変だし時間も食われてだるくね?」

俺「まあ確かにそれもあるな」

N「絶対に稼げる投資の話あるんだけど、話だけでも聞きに来ない?」

俺「ええ怪しくない?」

N「俺も最初は怪しいと思った。でも、学生のコミュニティじゃなくて、ちゃんと40,50代の人もいるし、他の怪しいビジネスとは違うから話だけでも聞きに来てよ」

俺「話だけならいいよ」

N「おっけーじゃあ○○日○○駅で」

俺「おけじゃあね」

こいつ騙されまくってんなあ。と思ったが。実際どんな話をされるのか、めっちゃ気になったので話を聞きに行くことに。

話をされる当日。どうやらNのほかにアドバイザー(笑)がいるそう。アドバイザー(笑)をYとする

Yの話によるとMEという仮想通貨があるらしい。その仮想通貨の8割をYがやっているコミュニティーが保有している。そして残りの2割を市場に流すことで競争力を高める。そうすることで仮想通貨の値段が高揚し稼げる。その結果月利8%稼げるというシステム。これくらいの内容を40分くらいかけて説明された。

ちなみに月利8%なんてありえません(笑)

画像1

画像2

つまり上の絵ようなことらしい笑

ここでもう問題がいっぱいありますよね

1つ目 このような理想な形が本当に実現できるのか?

2つ目 買い占めるためのお金はどこから出ているのか?

1つ目の問題点「このような理想の状況が作れるのか」においては、ほぼほぼ不可能に近いでしょう。なぜなら、ナイキのスニーカーのように認知度もあり、欲しがる人もたくさんいれば理想の形は作れるだろうが、MEなにそれ(笑)状態かつ、欲しい!という人もそこまでおおくはないだろう。なので上の絵のような理想的状況を作るのはほぼほぼ不可能でしょう。

2つ目の問題点「買い占めるためのお金はどこから出ているのか

買い占めるためのお金はずばりNやYが加入しているグループの人々が払っています。だけど、買い占めているし投資をすれば、値段も高揚して稼げるからいいんじゃないの?と思うかもしれません。それは今までの話がうまくいったらのことです。

さらに、Yから「もっと稼げる方法あるんだけど聞く?」

俺「聞きます」

Y「この投資をだれかに紹介して、その人がこの投資をすると紹介者にお金が入るようになるんだ。」

俺「そうなんですね。それってN,Yのグループには何のメリットがあるんですか?」

Y「やる人が増えると、有名になって人気になるじゃん。そうするとさっきみたいなプレミアがつきやすくなるんだ」

ここでの問題点も挙げられます。

有名、人気にしたいならもっと手っ取り早い方法あるでしょ?

例えば、SNSやWeb上にMEの情報を載せ、このMEという仮想通貨がとてもすごいんですよ!と宣伝する。そうした場合メリットが二つほどある

1.大勢の人に手っ取り早く広められる

2.紹介者にお金を払うより、圧倒的にコストが安くすむ

このようなメリットを捨ててまで、紹介制にするには何かやましいことがあるからでしょう

次回 めちゃめちゃ嘘だらけのME最強説

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?