ちふゆのノート

不定期に更新を…します

ちふゆのノート

不定期に更新を…します

最近の記事

オリジナルTCG「ワンパン☆サタン」

現在、オリジナルTCGを考えており(詳しくは以下リンクを見ていただければ幸いです) それに伴い、プロキシ版でデバッグを行っているのですがなんだか風向きが怪しい気がするので、代案も用意しようと思いました。 ※一応貼ってますが鬼のように長いのでスルーでも大丈夫です。 端的に言うと、このゲームの肝である『騙しあい』の部分に欠陥があるのでは? と思った次第です。 Eカードと同じシステムである交互出し(先攻が先に出して、後攻がそれに応える形で出す)を取り入れているのですが、後攻側

    • 【短編】自殺アプリケーション『ユートピア』

      20XX年、日本政府は安楽死(自殺)制度を導入した。 「人類に与えられる自由は生きるものだけではなく、死も含まれるべきだ」を理念に発足されたものである。 義務教育を終えたタイミングで、スマートフォン端末の配布と国民の脳内にチップが埋め込まれる。 このチップは、端末にインストールされてる自殺アプリケーション『ユートピア』と連携しており、こちらを開くと赤いボタンが表示される。 そのボタンは本人以外が押しても何も起こらないが、正常に作動すると端末の持ち主の脳細胞が瞬時に破壊

      • 【短編】わたしが「むちぃ♥」と言えない理由

        【0】 「まぢありえんてぃーなんだけどぉ。ねぇー、まゆぽんウチの話きいてるぅ?」 放課後、私はクラスメイトの坂町 綺羅莉(さかまち きらり)と夕焼けの差し込む教室で雑談をしていた。 今年の春、受験した高等学校へ無事合格し、それを機にイメチェン(俗にいう高校デビュー)を果たした私は、それなりに順風満帆な学校生活を謳歌していた。 中学の頃とは違い、お昼ご飯はグループで固まって食べているし、放課後も一緒に遊んだり、今みたいに毒にも薬にもならない時間を過ごせている。 まぁ、授

        • +4

          【漫画】泣き虫なギラティナ

          【短編】取調室にて

          【0】 「あ、先輩。お疲れ様です」 「おう、お疲れ。しかし、今日も暑いな……」 俺は出勤簿の北村 透(きたむら とおる)と書かれた横に印鑑を押すと、すでに業務をこなしている後輩の挨拶に応えた。 ふと、窓の外を見る。照りつける太陽が鬱陶しいほどに眩しい。 どうやら今日の最高気温は36℃を越えるようで、夏ド真ん中とはいえ正気を保っているのが難しい。 「この暑さで満員電車におしくらまんじゅうされながら出勤。俺たちって何なんだろうな」 何の気なしに、そんな愚痴が漏れてしま

          【短編】取調室にて

          オリジナルTCG サンプルカード(※05/26更新fix)

          ※以下のゲームで使用予定のカードになります。 ※「魔法」→「異能」に名称変更しております。ゲーム内での役割は変わっておりません。 ※先攻のエナジーが4である関係上、1枚でLv4のカード(異能は即時発動なので除外)は予測できないので廃止。 枚数は各1枚で合計16枚。 異形×5※こちらが1キルを狙えるカードになります。 このカードをプレイするにはサイコロを振る(こちら廃止になる可能性:大)自傷を行う、他のカードでアクセスする必要があります。後攻で急に出されても対応できないため

          オリジナルTCG サンプルカード(※05/26更新fix)

          オリジナルTCGの大幅変更について

          ※オリジナルTCGに関しての目次↓ こんにちは。千冬です。 今回は自作ボードゲームの続報です……が、朗報ではなく悲報となります。報すぎて鳳凰になってまう。 添付したリンクのボドゲ(※こちらを前提として今回の記事が書かれております)ですがプロキシ版を作成しており、テストプレイしながら自分では「お、良くなってるやん♪」と思っていました。 しかし、友人に見ていただいたところ問題が多数見つかりまして。いやはや、専門学生の頃に言われていたことを完全に忘れてましたね。そう……

          オリジナルTCGの大幅変更について

          オリジナルTCG「ダイスバトルモンスターズ」(ブラッシュアップ)

          こちらの記事で書いたオリジナルTCG「ダイスバトルモンスターズ」ですが、カード数が多いことで作成が困難である点や気軽さが削がれると思い改良をいたしました それに伴いルールなども変更されましたので改めて記載しようと思います 「ダイスバトルモンスターズ」とは?サイコロを振り、出た数字に応じたカードを駆使してバトルを行うボードゲームです 勝利条件エンドフェイズ時に財宝を先に3個手に入れたプレイヤーが勝利します デッキについて「ダイスバトルモンスターズ」を遊ぶためにはデッキと呼

          オリジナルTCG「ダイスバトルモンスターズ」(ブラッシュアップ)

          【短編】ブンシンガム

          【0】 「パイセン、こんなウワサ知ってます?」 放課後、たまり場である体育館倉庫でタバコに火をつけながら雛街 香月(ひなまち かげつ)が唐突に口を開いた 「どした急に? 怪談話ならやめてよ。これ以上寒くなっても困るし」 私こと小鳥遊 杏子(たかなし あんず)は自分のポニーテールを指で弄りながら答える 今は2月。当たり前だが、ここに暖房器具なんて設置されていない なので女子力を生贄に捧げてスカートの中にジャージを履いたり、カーディガンをひざ掛けのようにして寒さを凌いで

          【短編】ブンシンガム

          「○○でこれ」構文に使う画像

          こんにちは 突然ですが、皆さんはX(旧:Twitter)をご存知でしょうか? かつてはアングラ感のあったSNSですが、今や芸能人をはじめ様々な人が活用しています そのTwitterで流行っている構文は?と問われて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 私はやはり… 「○○すぎてこれ(画像添付)」「○○すぎてこれになった(画像添付)」「○○すぎてこれと化した(画像添付)」 これでつね〜(キモータ) ※オタク界隈(←)でしか流行ってない可能性あり 【例】忘年会で誰とも

          「○○でこれ」構文に使う画像

          オリジナルTCG「ダイスバトルモンスターズ」

          ダイスバトルモンスターズとは?サイコロを振り、出た数字に応じたカードを駆使してバトルを行うトレーディングカードゲームです 勝利条件先に勝ち星を3つ手に入れたプレイヤーが勝利します デッキ構築ルール「ダイスバトルモンスターズ」を遊ぶためには、デッキと呼ばれるカードの束が必要になります。デッキは以下のルールに従って構築します デッキは30枚のカードで構築します。それ以上でも以下でもいけません 同じカードはデッキの中に2枚まで入れることができます ゲームの準備ゲームを開始

          オリジナルTCG「ダイスバトルモンスターズ」

          【短編】自☆殺☆部!

          【0】 飛び散った肉片がホームを汚し、乱れたダイヤのように僕の精神も不安定になっていた 「それで、入ってくれるの?」 そんな中、彼女は笑みを崩さず僕に問いかける。その小さな声は、周囲を埋め尽くすサイレンの音にかき消されてもおかしくないのに、それでも確実に僕の鼓膜へ届いた 「自殺部」 聞こえなければよかったのに 心からそう思った―― 【1】 「人生なんて死ぬまでの暇つぶしだ」 すでに授業が始まっているにも関わらず、僕は屋上で寝そべりながら空へ向かって呟く 高校入

          【短編】自☆殺☆部!

          +4

          なにもないへや

          なにもないへや

          +3
          +22

          地味な女の子がギャルになる漫画「ギャル細胞」

          地味な女の子がギャルになる漫画「ギャル細胞」

          +21

          過敏性腸症候群になった経緯(簡潔に)

          経緯  私が過敏性腸症候群を発症したのは、中学2年の夏休みです。  小学生の頃から母の意向で塾へ通っていた私ですが、中学1年の時に嫌気がさして馴染みのある塾を辞めてしまいました。  ですが、自主的に勉強をしない子供だったので、成績は徐々に低下していき、それを見かねた母によって新しい塾へ通うことになりました。  それが冒頭の中学2年の夏休みに繋がります。  その塾は私の通う中学校から少し離れていて、同じ学校の生徒は誰1人いませんでしたが、教え方も分かり易かったので特に

          過敏性腸症候群になった経緯(簡潔に)

          リアルってすごい

           僕の部屋は右の角部屋で、ベッドは左の壁にくっ付けて配置しています。  ある日、いつものように仕事が終わって仮眠をしていた時です。隣から(私側の壁に)何か物をぶつける音がして目が覚めました。  眠い目を擦りながら起き、壁に耳を澄ませると隣から「なんで俺だけ…」「なんで上手くいかないんだ…」と(断片的に)呟く声が聞こえます。  最初はテレビか何かの声かと思ったのですが、似たような内容が何度も続いたり、その後には必ず何かを投げつける音が聞こえたので「あ、これは隣人の声だ」と

          リアルってすごい