ゆでたまご

はじめまして

ゆでたまご

はじめまして

最近の記事

    • happy!1

      テンションが上がる瞬間 韓国ドラマ「彼女はキレイだった」 おもしろそうなドラマをみつけた時 頑張る女の子の恋愛コメディ まだ2話までしか見ていないけど何かHappy!になれる予感しかない! 昔から直感が当たる きっとおもしろいはず そしてこれから楽しくなるはず…人生が My life

      • memo1

        すきなうた。 何が正解で、何が間違いで。だから大丈夫。なんて、言っちゃって その言葉が自分を消していくから。それが一番怖いことだから 目一杯叫べ。ここにいるよって証のように。 僕らはそんなに弱くは無い でも強くもないから だから泣いていいんだ 恥ずかしい事じゃない 明日がある人しかできないことだから 明日への合図だから。 泣いて 求めて 転んで また泣いて 君は そうして 大人になって。 傷つく事を恐れて。ずっと泣くのを我慢したら笑えなくなってた。 気付い

        • diary5_主張すること

          「図面はそこに書いた人がいなくても、言葉が通じなくても伝わるものでなければならない。だからこそ、なんとなく線を引きましたはNGである。なぜそこに線を引いたのか、一本一本の線には意味があり、理由が必要である。」大学1年の時に初めて学んだことです。 私はもともと自分の考えを口に出したり、主張するのがとても苦手です。頭の中で、できないうちから主張してはいけない。否定されるのが怖い。嫌われるのが怖い。私なんかが…と考えてしまいなかなか口に出せません。 だからこそアーティストや芸術

          diary4_25歳

          25歳が考えること 友達の悩みを聞いて 25歳は、若いけど若くはない。 後輩ができ、後輩の方が勢いがあり抜かされている気がする。この仕事が本当に天職なのか悩む。人間関係がうまくいかない。 などなど悩みをたくさん知ることができた。 どのような仕事でも悩みの種は同じで、友達だからなのか自分を見ているような気もしました。 仕事において人間関係は本当に大切である。好きな仕事ができていたとしても人間関係一つで崩れてしまうこともある。悩んで必要以上に疲れてしまうこともある。

          diary3_次に向けて

          今後自分がどうなるか、どんな仕事をしていくのか、、未来が見えません。 ちなみに…ここ最近は現実逃避のため寝て、逃げて逃げて、散歩して、友達と電話して…そんな毎日を過ごしていました。(ほんとにくずすぎて泣きそう(´;ω;`))もっとがんばりたかったな…と思いながら毎日悩んで落ち込んでいました。 そんな毎日ですが見えない未来に向けて動き出します! そこで今回は改めて目標を立てます‼(`・ω・´) 1.痩せる                              顔、ふ

          diary3_次に向けて

          diary2_前に進みたくて

          今日はとことん落ち込む日でした。そんな一日を振り返ってみます。 朝からお昼までPCスキルをあげるために作業を行う。          その後気持ちが重くマイナス思考になり、               手が付けられない状況になる。 4時間ほどこの時間が続く。 前に進めない自分が嫌い。 どうにかするため散歩にでる~。 たくさん歩く、人が少ないところをたくさん歩く。 途中で、電子書籍で本を探す。 少しでも前に進みたいから、新しい空気を吸う、新しい知識を取り入れる。

          diary2_前に進みたくて

          diary_1 「夢」

          「夢を叶えるために」 私が仕事できるのはあと5日です。それ以降は、仕事の見通しが立っていません。 ずっとずっと憧れていた仕事を頂き、その仕事に取り掛かる直前でした。 この仕事のためにどんなことでも我慢をして耐えてきたつもりでした。  そしてあと少しで夢が叶うかもしれない。好きを仕事にできるかもしれない。夢のために突っ走ってきた。 そんな状況でした。 そのため、、、夢が途絶えたここ数日は、闇・闇・闇の毎日でした。   普段、自宅でお酒を飲まないわたしが、夜な夜な3本スト

          diary_1 「夢」