#p_UG のコミュニティマネージャーとして過ごした1年を振り返る
みなさんこんにちは、primeNumberコミュニティマネージャーのたいがーです。2024年2月にprimeNumberへ入社し、まだ1年経っていないと言うと高頻度で驚かれます。
これまで、なんか楽しい!で参加していたコミュニティを仕事にし、楽しいことも難しいことも難しいこともあったので、せっかく1年が終わりそうなので、振り返っていければと思っています。
この記事は、【2枚目】コミュニティマーケティング Advent Calendar 2024 18日目の記事です。
2024年にpUGで実施したこと
まず、今年やったことをとりあえず並べてみます。
connpassの開設
コミュニティイベントの実施
Slackの活性化を目指す
運営メンバーの選定
TROCCO®︎ Advent Calendar
01でのNetworking Partyコンテンツの実施
コミュニティ名称の変更
ロゴの作成
入社半年間で取り組んだことはこちらのnoteでも書かせていただきました。よろしければご覧ください!
たくさん取り組んできた中で、今回は特によかったことなど振り返っていきます。
今年できてよかったこと
connpassの開設
2024年4月までは既存顧客のお客様のみ、ユーザー会をご案内していました。
5月にconnpassを開設したことで、今まで参加したことがなかった方やフリープランユーザーや弊社製品を触ったことがない方にも知っていただける結果につながってよかったです。
実際に初心者LT大会では、初参加の方が多く来てくださいました。初心者の方がどう触っているのかの登壇は、これまで触ったことがない方の参考になる可能性があることは発見でした。
コミュニティイベントの実施
2024年は、計20名の方に初めてユーザー会にご登壇いただきました!ありがとうございました👏
pUG(当時はTROCCO UG)に登壇した方と他のユーザー会でお会いしたり、他の製品を試してみるきっかけを得ている場面に出会えたりと、コミュニティの面白さを実感できた一年間でした。
登壇者の方が本当に参加してよかったと言ってくださっていたと運営メンバーから聞けたりと、色々な方に登壇をお願いすることの良さを実感した場面もありました。
2025年も色々な方の初登壇の機会を提供したり、データ界隈を盛り上げるきっかけを作ったりできたら良いなと思っているので、カスタマーサクセスやセールスのメンバーとも協力しつつ、進めていきたいと考えています。引き続き頑張るぞ〜!
運営メンバーの選定
一番やってよかったのは、圧倒的に運営メンバーの選定でした。
今回の01で正式に発表させていただき、ご本人たちにはサプライズで感謝状等もお渡しさせていただきました!全員がすごくびっくりしてて、嬉しかったです!笑
集合写真も撮ってもらいましたが、めっちゃお気に入りです。
運営メンバーをお願いするまで、私がデータに関わる職種でないからこそ、本当にこのコンテンツでいいのか…ユーザーの皆さんに面白いと思ってもらえているのか…とずっとモヤモヤしていました。
ユーザーの方が本当に聞きたいコンテンツを知るためにも、なるべく早く運営メンバーをお願いしたいという気持ちがありました。
8月くらいにお声がけさせていただいたのですが、全員すぐに快諾してくれ、よかった〜!と安心したのを今でも覚えています。(中には、あ〜なんだそれか〜別の話かと思ったと言われて、意気込んでお願いしたこちらが拍子抜けしたメンバーもいます。笑)
タスクやドキュメント整備、コンテンツ企画など、それぞれがコミュニティ運営に対して得意な分野が違っているからこそ、うまく補い合えているのではないかと感じています。支え合ってくださってるなと感じることが多くて、本当にその点もありがたいです。
初めてコミュニティマネージャーとしてキャリアを始め、進め方で不安なことも多かったのですが、本当に支えてもらいました。いつもありがとうございます!!これからも一緒にがんばりましょう〜!
TROCCO®︎ Advent Calendar
昨年までも前任のメンバーが担当していた、Advent Calendar。今後はUGCの観点から私が引き継ぐことになりました。
運営のメンバーに、やらなきゃな〜誰か立ててくれないかな〜と言ってたら、やるよ〜!って言ってくださり、無事に運営のメンバーが立ててくださいました。とても助かりました〜!
今年は弊社メンバー以外のユーザーの方やパートナーの方にもたくさん書いていただくことができ、本当にありがたい限りです!2枚目もじわじわ埋まり、2記事目を書いてくださる方もいたりと、みなさんの熱量を感じることができて嬉しいなぁと思っています。
コミュニティ名称の変更
01のNetworking Partyで発表させていただいたのですが、TROCCO UGからprimeNumber User Group(通称: pUG(パグ))に変更させていただくことになりました!
3ヶ月前の半年振り返りnoteで宣言した通り、変更することになりました🐶
運営メンバーに「名前決まってなかったので、何がいいかと話し合って決めたい」とお伝えして、話し合いの結果「pUG」になりました。
今後は可愛いぬいぐるみとか作れると…いいですよね…夢広がる〜!という気持ちです。
2025年やっていきたいこと
2024年の後半以降は運営メンバーのおかげで月1でイベントを開催できるようになってきました。
ただ、さらに盛り上げていくためにも来年はもっと様々なことに挑戦したいと思っています。今、企画しているのはこちらです。
地方ももっと盛り上げていくため、地方でのイベント開催を増やす
オンラインイベントの開催
アウトプットの促進
地方でのイベント開催の増加
関東圏以外のユーザーさんからイベントしたい!という気持ちはSNSなどでも届いているので、是非やっていきたいと思っています。
まずは大阪、福岡。札幌にもいけたらなと思っているので、頑張ります。是非やりたい!と弊社のメンバーにお声がけくださるとありがたいです。
オンラインイベントの開催
参加したことがない方にも雰囲気を見て、参加しやすくなってもらうためにもオンラインでのイベントを増やせないかと検討しています。コンテンツ案としてはこんな感じです。
データ活用に取り組む方との対談ラジオ
データエンジニアお悩み相談会
改めて考える、データ基盤の重要性
対談ラジオのイメージとしては、どなたか1名ユーザーの方にメインでお話いただき、私や運営メンバーが対談相手として30分〜1時間ほどお話しいただくような形です。
またデータエンジニアお悩み相談会については、01で私が登壇させていただいたセッションからヒントを得ました。他のセッションとは違って、最後の15分間は来場者の方からSlidoを使って質問を募集する形式で開催しました。
実際にデータ活用に取り組むみなさんからのリアルな質問がたくさん届けられており、それについて話すだけでもとても盛り上がりそうだなと思っています。
セッションのアンケート内でももう少し時間が長かったらよかったかも…というお声もたくさんいただいていたので、この辺りはリベンジしたいです。
改めて考える、データ基盤の重要性のコンテンツは、データエンジニアではなく、敢えて他のポジションからぜひお話しいただけないかなと考えています。CTOの方から見る重要性など聞けたら面白そうですよね…
まずはやってみて、振り返りながらより良いコンテンツを作っていけるように頑張りたいです。
アウトプットの促進
アウトプットは、Xでのポストやブログの発信、登壇全てを含みます。
イベント中のXでのポストやイベントのレポートブログ、簡単な「やってみた」ブログや普段取り組んでいる作業の改善についてのアウトプットなど、様々なものが考えられると思います。
私は現在、Data Engineering Studyも担当しています。その登壇依頼をする際にはひたすらテーマに沿ったスライドを探します。その方がどこに注目しているのか、取り組んでいるのかというものはアウトプットしてもらわないと気付けません。
他の方に伝えるために、噛み砕いて説明する必要がある部分もたくさんあります。普段の行動や考えを言語化する必要があり、アウトプットをされるご自身にとっても有益なものであると思っています。
だからこそ、なぜアウトプットするのかも含めて伝えて、その人がどういう人なのかを伝えられるような場として、pUGが存在できるようにしていきたいと考えています。
pUGを通じてデータ界隈を盛り上げたい
今年からコミュニティマネージャーとなり、データ界隈に関わるようになりました。pUG以外にもSnowflakeのコミュニティ(SnowVillage)にもよく参加させていただいていて、みなさんがどういうことに興味があるのか、どういうことに取り組んでいるのかをキャッチアップしようとしています。
最近参加していて思うのは、やはりデータ界隈はビジネスにも関わっていて面白いなということです。
データは、ビジネスと離せないものだと改めて感じています。データ基盤を構築し、データをどう活用してもらえばいいのか、よりビジネスを加速させるにはどうすればいいのかを真剣に考えている方が多いなと思っています。
だからこそ、pUGもデータ界隈を盛り上げる歯車の一つになれば良いなと思っています。pUGにも面白い方がたくさんいらっしゃいますし、真摯にデータ活用に取り組まれている方もたくさんいます。そして、みなさんが普段取り組まれていることの難しさを実感することも多くあります。それらの取り組みには答えがないことも多くあるように見えます。
だからこそ、その知見を共有できる場としてpUGがこれからも存在できればいいなと思っています。
少しでも力になれていたら嬉しいです!
pUG Slackでこのように書いてくださった方がいました。1年頑張ってきて、本当に良かったなと思うと同時に、ユーザーの皆さまのおかげでしかないので、これからも一緒に盛り上げていけたらと思っています。頑張るぞ〜!
次回のLT大会もご参加お待ちしております!
2025年もやりたいこと盛りだくさん!まずは新年一発目のイベントからということで、次回はLT大会を実施します!
せっかく新年一発目なので一緒に今年の目標を宣言しませんか!綺麗になったprimeNumberオフィスにて、みなさんをお待ちしております🙌
以上、たいがーでした🐯