2022年10月29日 寝溜めダメダメ

日記を毎日書くのに向いてない人って割合どれくらいいるんだろうか

別に「毎日更新します!」って銘打ってはないけど、日記っていう限りはそれなりにデイリーな頻度で更新しないといけないよなあと常に思ってます。思っているだけ。
習慣化ってどれくらい時間かかるものなんでしょうか?
三日坊主というからにはそこに第一の壁はありそうですが、そっから先にも習慣化、固定化までのハードルがあるはず。8日目とか、13日目とかに。

敬体常体も特に定まっていませんね。見返してみたら結構まちまち。
常体で書いてると論文みたいになるからこれから基本敬体にしようと思います。
これも行き過ぎるとビジネスメールみたいになるから気を付けたく存じます。存じるな。

あらかじめ決めるって大事ですね。
書くときに迷う要素が一つ減るのが大きい。
これで毎日書けるようになったよね、ハム太郎??


めっちゃ寝た。半日くらい寝た。多分。


最近ずっと胃腸の調子がよくないな~と思っていて、うどんだけ食べて寝たわけですが、異常な睡眠時間だった。7時間+3時間、昼食にうどん食べてまた寝ました。2時間。

別にたくさん寝たからって体調は上向きになるわけでもありませんが、やっぱり体調良くないとたくさん寝ますよね。機能的。ヒューマン。

寝だめってありますが、結局やってることって夏休みの宿題を一気にやってるようなものではないでしょうか?睡眠のボーナス払いみたいな。
不眠になって久しいですが、最近の気温の低下に乗じて睡眠が深くなっている気がします。うれしいですね。

めっちゃ寝た日って何すればいいんでしょうね。結局いつもどおりPCの前に座ってゲームしてまた寝ました。
これじゃあ普段寝られないよね。疲れてないもんな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?