見出し画像

責任感がつよい人

責任感がつよい人って
ちゃんとしてて、信頼できて、頼りになって、いろいろ任せられる人だと思うんです。
そんな人が身近に居たらやっぱり周りも頼りたくなるし、いろいろ任せたくなっちゃいます。

でも、責任感がつよい人って実はとても自分に厳しい人で自分を追い込んでしまいやすい人だったりもします。

言われたことはちゃんとしなきゃ、
頼られてるんだから期待に答えなきゃ、
周りに迷惑かけないようにやらなきゃ、
とかプレッシャーを感じやすいからこそ
責任感が強くてしっかりやろうと頑張っちゃうんです。

ミッション達成のためなら無理もするし、自分を犠牲にする。頑張りすぎちゃうんです。
そんなやり方でずっと頼まれごとやってたらそのうちその人は壊れちゃうと思う。

頼られたら一生懸命やろうと自分の時間や、大切な人との時間を犠牲にしてミッションを果たそうとしてしまう。
でも、頼んだ相手はあんまりその頼んだことに対して適当だったりする。
一生懸命やった以上に塩対応だったりする。

だから、責任感がつよい人は逆に手を抜くこと、逃げること、避けることを身に着けることが大事だと思うんです。
責任感がつよい人はこんなもんでいいのかなぁって手を抜くくらいがちょうどいいんです。
これ頼まれると自分きつくなるなぁと思ったら断って逃げたっていいんです。

むしろ、できそうにない、しんどい思いしてまで引き受けていっぱいいっぱいでミッションを達成するくらいなら相手にも無理です、とハッキリ断っておいたほうがよかったりもします。
だから、逃げる、避けるくらいがちょうどよかったりするんです。

日本の風潮として仕事なんかは自分を犠牲にして取り組むことが美徳のようで、当たり前になってるけど
それって本当にそうなのかな??と疑問に思ったり。

無理してまで仕事する人は一生懸命な人って美徳に見えるけど自分を犠牲ににしてまで何かすることって美徳なのかな??
無理してまで仕事させるのは美徳なのかな??

見方を変えれば不器用な人で要領の悪い人
無理してまで仕事させる側はただ搾取してるようにも見えるかも。

この見方をした時に美徳と言えるのか??
って疑問に思う。

だから、責任感がつよい人は
無理はしちゃいけないし、周りを頼って要領よく手を抜くことが大事。
頼む方も相手に無理させてないか、頼みすぎてないかと気遣うことって大事。

結局は
お互いさまと思いやりを持ってお互い自分を大事にしていくが大事なんだなぁと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?