見出し画像

数秘術を勉強する理由

どうも!ゆいちゃんです!

先日、こんな感じで募集をかけたら想像以上に、20名くらいの方からリプを頂きまして、嬉しい悲鳴を上げながらわたしの右手はパンパンになりました。笑

お陰で、普段なら読まないような数秘のところも読みこめて、理解が深まりました!!くっそ分厚いな、って思ってたけどそれだけじゃなくちゃんと面白かった。


さてさて、今日は「なんで私が数秘を勉強してるのか?」っていうお話をしてみたいと思います🙋‍♀️
数秘術については下記リンクをご覧くださーい。





1.はじめに


私は数秘術に出会えたことで、自分の弱みも強みも「特性」として捉えることができるようになったし、やるべきこともわかった。何より生きやすくなったから、同じような人が一人でも増えたらいいなと思っています。そんな感じで、数秘術の勉強を始めました。



2.数秘術との出会い


数秘術との出会いは、約1年前本屋さんで1冊の本に出会ったことから始まりました。

当時、苦しい現状から抜け出したくて、自分探しをしていたので「自分を知る!?」面白そう!!と思って立ち読みしてみると、物凄く当てはまる!そして自分の中の枠組みを外してくれる言葉の数々・・・!!素敵!!ってなりました。

「3の人は我慢しちゃダメ」

我慢しなくちゃ、なんでこんなに我慢できないんだろう・・・
そんなことばかり考えて、自己嫌悪してたのでこの子の言葉は衝撃でした。
「あー我慢しなくていいんだぁ」と肩の力が抜けました。

自分を知って、そんな自分を受け入れる。
それができてきてようやく自分を好きになったし、毎日を好きになれました。

その後はAZさんYouTubeを見たりして、数秘術について勉強していました。(勉強とは思ってないwかっこつけたw)



3.私は30/3


その後、白魔女見習いで「数字の魔法」の授業があり、
そこでまた違った数秘を学びました。それが今勉強している数秘術です。

1・2・3・4・5・6・7・8・9・11・22・33

になる過程が人ぞれぞれ違うっていう観点なんですが、
私は生年月日を全部足して30になり、3+0で数秘3になります。
(姪っ子は21で数秘3)

「30/3はクリスタルのような人。人の倍落ち込むエネルギーを増幅させるし、神聖でピュア。3と0しか数字がないから3が強調される。シンプルなんだけど、強調されるから大変なんだよね」

そう先生に言ってもらえてめちゃくちゃ嬉しくなって、本を探して買いました。




4.数秘術で子育てが楽に!?


私が数秘術を知って家族にシェアしてたら、姉の子育てが楽になったみたいです。
母「8」、娘「3」という数秘で、
「今まで娘のことが理解できなくてイライラしてたけど、個性を認めることができて楽になったー!」って言っていました。

私も、母に理解してもらえるようになって楽になった。

生まれてきた意味は人それぞれ違うから、得意なことも苦手なことも違う。
できないことばかりに目を向けて自分に不足を感じてたけど「私はこれでいいんだ」「個性なんだ」って思えた。

だから人に対しても寛容になれたし、そうすると子育ても少し楽になった。
子供にとっても、理解してもらえる安心感は人生の基盤になると思う。

数秘術は、子供の本来の力を信じて、伸ばしてあげられるツールの1つだなぁと思います。



5.おわり


こんな感じで、ただ好きだから勉強できた!っていうだけなので特に話すこともないんだけど😂
「自分がなんとも思ってない、普通だと思ってる知識を生かす」ということを意識し始めて、行動しています。それをできるようになったのも私が私を生きられるようになってきたから。

数秘3の私は、自己表現がしたくてたまらないけどめちゃくちゃ苦手意識があるので、少しずつチャレンジしていきます!!そしてただただ楽しく生きたい!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?