見出し画像

おはようございます✨
終活ライフケアプランナーの根本久美子です。

今日は要介護5で寝たきりだった母を在宅支援する中で、母が教えてくれた幸せの気付きについてお話したいと思います

母は脊髄損傷の痛みがあっても亡くなる最期まで「私は幸せだ✨✨」と心からの笑顔に溢れて、いつも「ありがとう」と言ってくれていました。

痛々しくも愛しくもありましたが、その笑顔が今でも家族にとって沢山の感謝の気持ちや笑顔を繋いでくれています。

人は亡くなっても想いは残ります。
今も母のエピソードは色褪せず、思い出すたびに私は幸せな気持ちになります


happiness is within you
幸せはあなたの中にある



本当の幸せって何でしょうか

幸せの基準は人それぞれです。

私が日々、ケアマネとしてたくさんのシニア世代の方々と接する上でも、お金のある方、ない方、健康な方、病気を患ってる方、それぞれの人生の中、様々な幸せの価値観があります。
大好きなお花見、体力的に一人では不安があるA様は言います

「桜一つ観に行ける術がない、あなた観に連れていってくれる?」 

母がくれた笑顔のように、Aさんから幸せいっぱいな笑顔が生まれる為には、一人では限界があります。

だからこそ、周囲の人々で支え合い、みんなの力を借りたら叶えられるお花見です。

来年の春に向けて、そんなAさんと主治医、ご家族様とお花見を計画中です。

Aさんの幸せな笑顔が周囲にとっても幸せに繋がりますよう
これからの人生を充実させる為にも共に生き共に楽しむ✨✨

私の人生を賭けてやりたいことです✨





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?