マガジンのカバー画像

地域の活動:マーケティングとプロモーションの町医者

36
地域の企業のマーケティングとプロモーションの課題解決を行う「町医者」です。ビジネス成長のための「かかりつけ医」として気軽に相談してください。 私たちは、地域で活躍されるお客様のさ…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

小学生でもわかるSTP分析の基礎と実践 その4:ポジショニングについてまとめます。

企業のマーケティング活動において重要なフレームワーク、STP分析について最近の個人的パワー…

小学生でもわかるSTP分析の基礎と実践 その3:ターゲティングについてまとめます。

小学生でもわかるSTP分析の基礎と実践、3回目はターゲティングです。 ターゲティングとは? …

小学生でもわかるSTP分析の基礎と実践 その2:セグメンテーションについてまとめます…

小学生でもわかるSTP分析の基礎と実践 その2:セグメントについてまとめます。 はじめに マ…

小学生でもわかるSTP分析の基礎と実践

はじめにカンヌライオンズで評価を受けている広告キャンペーンを見るとどんなビジネスをした…

Special in You in 浦和、パルコ浦和が好調な理由を考える。

さいたま市にある「パルコ浦和店」が好調です。 日経新聞の記事を参考にしながら、その理由を…

「オーガニックコンテンツ」にこだわるよりも時間を味方につけるためにAIを活用しよう…

今日はAI(人工知能)と「オーガニックコンテンツ」について記事を書きたいと思います。 オー…

隣の店の品揃えを気にするよりも、買って欲しいお客さん向けのラインアップを考える。

ライバルの品揃えよりも、価値を共創したいターゲット顧客のラインアップを考えましょう。 大事なことはイタズラな差別化を競い合う競争戦略よりも顧客と価値を生み出す共創戦略です。 品揃えの重要性 品揃えは、マーケティングの4Pの中でも特に重要な要素であり、成功するためには隣の店を意識するよりも、買って欲しいお客さんを中心に考えるべきです。 ターゲット顧客を起点に なぜなら、顧客が何を期待し、求めているのかを理解することが、製品やサービスの開発・改良において最も重要だからです

おかげさまで1周年です。合同会社Three Plus Six LLCから感謝を申し上げます。

おかげさまで、合同会社Three Plus Six LLCは創業1周年を迎えることができました。この一年間…

VUCAの時代にどうやって社会的ムーブメントを起こすか?TEDから学ぼう!

VUCAの時代にどうやって社会的ムーブメントを起こすか?デレク・シヴァーズにおけるリーダーと…