見出し画像

ただいまの場所



✩支える側と思われてるけれど

認知症介護をしていて
お父さんのことを支えていると周りから見えても
私がお父さんの存在に支えられています

身体的には私が支えていますが
心の面ではお父さんが支えていくれています


お父さんだったから
認知症という病気について知ろうとしたし
どんな制度があるのかも調べました


お父さんの症状の進行とともに
感じる、考える、家族の気持ち
環境の変化
変わっていく日々に変わらないものがあること


家族の大切さ
大切な人に大好きだと言うこと
明日は必ずくるとは限らないこと


だからこそ
ありがとうを伝えることの大切さ
抱きしめられる幸せを感じること



人は存在しているだけで
誰かに影響を与えています

意味もなく存在しているわけではありません


✩いいことばかりではないけれど

認知症と診断されることで
この先の未来は大きく変わります


物忘れ程度だった頃、
もっと聞きたいことを聞いておけばよかった


その時はまだまだ恥じらいがありました
父と娘という関係が強かったから

今でも父と娘に変わりはありませんが
色んな部分で親と子が逆転してる感覚
があります

食事の介助
着替えの介助
立つ、座る、寝る動作の介助

そして少し仕事のような感覚で
接する時もあります



お父さんはどう思ってるんだろうな〜


私はお父さんのおかげで
お父さんに優しく接することが
できるようになりました


それを望んでたの??
今ふと思った


娘に冷たくされないように
気にかけてもらえるように
かまってもらえるように



口下手だったお父さんは
自分が認知症になることで
私を愛しているということを
伝えたかったのかな


✩私の夢


お父さんの存在は大きいです
だからこそ
いなくなった時のことも考えてしまいます

映画のように
いつかお父さんがいなくなったら
ぽっかり心に穴が開いてしまう気がして

それを考えながら書くいまも
胸がきゅんと苦しい
涙が出そうになります

私よりお母さんが心配
いちばん身近で
夫婦間の愛と親子の愛は違う気がする


私も愛する人がいなくなったら
この世が終わったような気持ちになるだろうと思う


でも介護においては
いつか終わりがくることは予想が着く

それはいつかはわからないけれど
ある程度の覚悟はしてるけれど
いや、まだできてないな

だから悲しい時に一人にならないように
お母さんがどん底に落ちていかないように

落ちても上がってこれるように

周りの人の支えが必要
お父さんに変えられるものはないのはわかってる

でも悲しみを受け止めてくれる人
あたたかく迎えてくれる場所
あるのとないのでは全然違う


だから私は
外に出るきっかけになるカフェを作る
介護保険使ってもいいし、使わなくてもいい
誰でも来れるカフェ

色んな使い方をしてほしい
形にこだわらずに
『ただいまの場所』
でありたい

子どもは宿題持ってきたり
おじいちゃんおばあちゃんと話したり
一緒にご飯食べたり
家庭菜園したり

それぞれが好きなことをしていいカフェ

デイ&カフェ的なもの

みんなで一緒にレクレーションなんてしなくていい

ただあたたかく見守る場所
帰ってくる場所


なんか落ち着く場所


身近な大切な人のためにやることは
どこかで必要としている人にも
届くと思うから

そばにいる人のために
一人一人が愛を持って行動するだけ


それがいつか広がって
愛の世界に繋がると思うから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?