見出し画像

Vol.36 半官半X活動報告~ナマコ工場!


ご無沙汰しています~!海士町役場半官半X特命担当の大山です!
週の半分は看護師、もう半分は1次産業をメインにやっている私ですが、2月~3月は「ナマコ工場」で働かせていただきました!

看護師×1次産業の働き方に興味のある方はこちらをご覧いただければと思います♪


お仕事内容&豆知識!

主な作業は・・・
・お腹を切ってなまこの内臓取り出し
・内臓を綺麗に洗う
・ナマコの身体の中の砂や汚れを綺麗に洗う
・ナマコを茹でる
・ナマコを干す

ナマコは危険を感じると自分で内臓を切り離す習性があるらしく、お腹を切っても、既に内臓がないナマコもたまにいます!笑

ナマコは内臓が無くても生きられるとか!?
海のゾンビと言われることもあるみたいです!
切られても、数日後には回復・・・(恐ろしい・・・)
半分に切ってもそれぞれ生き残るとか!?

素晴らしすぎる回復能力の持ち主なんです!
ナマコの生体は謎が多いですが、美容や薬(漢方)としても注目されているとっっても貴重な生物なのです!

こちらはナマコの内臓です。内臓の中まで全て手作業できれいにし、塩漬けにして”このわた”として瓶詰めにして販売しています!
時期やその時のナマコの状況により腸に分濃度が異なり味が変わるため塩辛を作るときは味を見ながら微調整しているとのことでした!

期間限定で販売されている”このわた”

ナマコには主に2種類、赤ナマコと黒ナマコがあります。赤ナマコからは、卵巣がとれ、その卵巣もまた珍味”ばちこ”として販売されます。

卵巣をきれいに干している様子
学校終わりに足を運び親の背中を見ながら、お手伝いをする姿に心が温かくなりました。このように親の父ちゃんの背中をみながら立派になっていくんだなぁと・・・


期間限定でしか手に入らないナマコの卵巣”ばちこ”

ナマコ本体はというと・・・お腹を切られた後、ナマコスライダーにより一旦別の生簀へ・・・

その後、茹でる→干す→水抜きを繰り返されて干しなまこが完成します!

ナマコを茹でていいる様子
茹であがった直後のナマコ

なまこは97%が水のため、茹でると1/10くらいの大きさになり、最終的には
1/35までのおおきさになってしまいます!!
茹でる→干す→水抜きを全て手作業で何日もかけて行うことで干しナマコが完成します。

時期にもよりますが最終的にこの大きさになるまで1カ月半~3ヵ月でこの大きさにまでなるとのことでした。

干しされたナマコvs生ナマコ

完全に乾燥したナマコは中国へ出荷されます!

余談・・・

なまこも、人間と一緒で見た目も形も、大きさも様々で・・・
なまこを触っているうちに愛着がわいてきました!
お気に入りのナマコシリーズをご覧ください!

まん丸な大福みたいなナマコ
ひょろながBIGナマコ!
赤ちゃんか!?ってくらいBIGなナマコ!
イモムシみたいな何かを訴えたそうなナマコ

以上お気に入りナマコ集でした!笑

終わりに・・・

ナマコは年中とれるわけではないのでは、期間限定のお仕事でしたがとても貴重な体験をさせていただきました!以外と知られていないナマコの工場内部・・・このナマコの魅力をもっと多くの人に知ってもらいたい!と素直に思いました。現場で出会った人達と、笑いながら、「なまこの動画作りたいね!」「なまこソングあったらおもしろくない!?」なんて話にもなったり♪途中までナマコソングを作って今日になってしまいましたw

数十年前にIターンとして海士町に来て、ナマコ工場長として日々奮闘されている宮崎さんの存在は、海士町になくてはならない存在であり、ナマコ工場の存在が、海士町で生活する漁師さんにとっても重要な役割を担っていると強く感じました。

まだまだ語りたいことは山ほどありますが・・・最後に、贅沢なおやつ休憩&私が休憩時間に珈琲の代わりに飲んでいたナマコ汁(ナマコを茹でた時に出るスープ)でしめたいと思います!


海士町産のイカ!&餅!


ナマコを茹でた後に出るナマコスープ!

Life is adventure!! Thank you!


この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?