自己中心

世間では、まず他人に思いやりをもちましょう。と言われます。
自分を大切にしない人は、他人を大切にできません。
自分を大切にしない人、大切にできない人は「認めてほしい。」という気持ちが多く、他人と比較をします。
それは、「自分の価値を認めてほしい。」ということです。
歳をとり、その気持ちわかってあげないと、その気持ちは益々大きくなります。
「自分の価値を認めてほしい。」気持ちが、ほったらかしになり、更に「認めてほしい。」という行動が多くなります。それは、他人に依存する考え方になります。

自分の価値は、自分自身がわかっていればいい。

自分中心に居心地よく、人と一緒にいられる付き合い方

自分を中心にすると、他人に優しく、思いやりがもてます。なぜなら、まず自分に優しくしているからです。

自分に思いやりをもてると、他人に思いやりをもてます。自分を責めないと、他人を責めません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?