マガジンのカバー画像

本音なエッセイ

379
現実世界ではじぶんの考えを発言できないのでじぶんの考えを書き出すエッセイ
運営しているクリエイター

#言葉

言葉のサイクリング

🧴

確定申告ばかりやっていたので言葉にすることをやらなかったためか、言葉がどんどん出てくる。
余計な脱線もするけど。

今は言葉を書き出すことに集中している。
良いサイクルが回り出している感じがする。

どうしてそう考えたかを逆算さて言葉にする気持ちよさ

🧴

頭で考えたひとことはsnsで書いてきたけど、
今度からはこちらで書いていくことにしよう。

snsはすぐに完結できるから簡単。
ひとこと書いて送信ボタンを押せば終わる。
その後、他の人がどんなことを書いているのか気になって続けてsnsを見てしまう。

それがいけない。
時間がなくなってしまう。

これを書いているのもsnsと変わりはないのだけど、
ただのひと言ではなくて、ひと言書いた後にど

もっとみる

気持ちを溜め込まず吐き出すことの大切さ

🧴

誰もみてなくてもこうやって自分の思いを吐き出せる場所があるって良いこと。

極端に言うと紙のノートに日記でも良いんだけど。

どこかに少しでも共感してくれる人がいてそこから繋がりがあったら面白いかな、っていう実験的意味もありそう。

海に流すメッセージボトルのように。

言葉の力

この世の全てのつぶやきが
「私事で大変恐縮ですが」
でできている

この宣言つぶやきもそう。

誰も気にしちゃいない。
誰にもどーでもいい。

認証欲求ガバガバな上記だけど、
だからこそ
"気にすることはない"
っていう意味もあるっちゃーある。

深い言葉

「深いねぇー」

これは言葉の本当のいみがわからずに理解しようとしないでその場を逃げ切る呪文。

自分も使う。

使ってからその言葉の意味を考える。
でもわからない。

時間をかけてゆっくり言葉をほどいていく。

そうするとだんだんと言葉の意味の点と点が線でつながっていくことに気がつく。

そして全部解けた時の快感が病みつきになる。

深いねぇを言ってその場を乗り切る人は考えることを諦めた人が言う

もっとみる

上辺ではない言葉の持つ力が発揮される時

前までは人を褒めても素っ気ない態度とられるだろうな、と思って褒めることなんてしてこなかったけど
最近は人を褒めると好意的なコメントが返ってきて褒めても良いんだって思うようになってきた。

素っ気ない態度っていうのは、まさにじぶんのことで。
人の意見なんて結局お世辞だと感じてたから、
本気の褒めると言葉、気持ちなんてないんだろうと考えてた。

でも先に書いたように人を褒めると良いことに気がついてから

もっとみる

口だけで止めない行動力

政治を話すことは全然良い。

だけどsnsで政治を話す人は批判が多い。
こうすれば良いって提案する人は見たことないけど、少ない気がする。
さらに行動に移せてる人はもっと少ないだろうな。

言葉と行動が一緒でないと説得力がない。

外から口だけで本気で行動する必要もないだろう
って人が多いんだろうな。

言葉だけはやる気十分

🧴

「◯◯一緒にやりたいです」って声かけてきたのに
一向に行動を移さないのなんなの?

結局口だけでやる気ないって判断しちゃうよね。

じぶんも含めて。自戒します。

🧴

そうやって声かけて関係をキープしたいのかな
って最近感じるようになってきた。

やりたいなら段取り決めたり、
相手の予定を聞くし、
当日までにいろんな決めることがある。

それをしてこないとなると
「口だけか」ってなる。

もっとみる