日本人の質の高さ

先日、この円安が続く中でも日本人の価値は上がっているとの内容が報道されました。

円安とは日本の通過価値が下がったために起こる現象。

しかし、日本国とは別に『日本人』の価値は高いままで、特にこれまでも日本国を支えてきた職人の質の高さは海外では評判も人気も高いままだそうです。

鉄工、料理、木工(大工を含む)、円安も手伝って日本で仕事するより倍近い給与、例えば日本で35万/月の人がオーストラリアでは70万/月の給与を得られるそうです。

他にもカナダ、アメリカでの例も含まれており、マクドナルド🍔🍟でアルバイトした場合に日本のマクドナルド🍔🍟🍦〽️の倍の時給になるとか。

これらの影響でワーキングホリデーが密かに人気だそうです。

皆さんも国内だけではなく、海外に目を向けてみては??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?