見出し画像

寄付のご報告—少しでも「できること」が増やせるように

先日、いただいたサポートを寄付させていただきました🍀
サポートをくださった方からのあたたかいお気持ち、心から感謝いたします。
さて、どういった団体に寄付をしようかと悩んだのですが、
なるべく寄付の用途のはっきりしている団体が望ましいと思いましたので、
今回はふたたびこちらへ。

詳細は以前の記事を参考にしていただきたいのですが、

一般社団法人コンパスナビさんは、埼玉は浦和にて事業を展開しているご様子。この「コンパスナビ基金」は、児童養護施設とか里親さんの元で暮らす子どもたちに、自己負担なしで運転免許を取得させてあげようよ!…という目的で設立された基金だそうです、ざっくり言うと。

社会的養護を巣立つ若者の運転免許取得の為に、寄付してみた
より

車の免許って、埼玉でも割と必須に近い感覚があるというか…「なくても別に困らないかな」とはっきり思えたのは、東京に住んでいた頃くらいなんですよね、私の個人的な感想だと。
でも、免許取るのマジ高い。
我々の親世代だと、教習所にかかる費用も安かったであろう時代の人たちだからか、免許って「容易に取れる」感覚があったりするので、それがまた厄介だったりもするし…。

あと、この記事 ↓ に出会ったからも大きな理由です。

いきなり社会に放り出されて何ができるよ!!…と。
ならばせめて自動車免許くらいは取らせてあげたい、というのが人の情けってやつじゃあないかと思いまして。

それに、私は原付免許しか持っていないけれど、原付といえど、運転免許を取ると楽しみが増えたりします。
私の場合はそこからバイクレース観戦にも興味の幅が広がり、先日の8耐も、

J SPORTSオンデマンドに急遽加入して、きっちり全部リアルタイムで観戦しました…!
J SPORTSオンデマンド、毎月課金するにはちょっと高いので、今月が終わったら解約するつもりだけれど…スーパーバイク世界選手権も観れたりするので、今月いっぱいがっつり楽しめてほんとありがたい。

なので社会的養護を巣立つ若者たちにも、少しでも「できること」—からの「楽しみなこと」を増やしてもらえるようにとの願いを込めて、サポートを寄付させていただいたしだいです。

サポート、本当にありがとうございました。
嬉しいことはこうして社会で廻していけたら、本当に幸せなことですね🍀


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

頂いたサポートはしばらくの間、 能登半島での震災支援に募金したいと思っております。 寄付のご報告は記事にしますので、ご確認いただけましたら幸いです。 そしてもしよろしければ、私の作っている音楽にも触れていただけると幸甚です。