見出し画像

◉コミュニティの大切さ【お寺の日々#208】

先日、「コミュニティナース」について記しました。

人が健康に、より良く生きるためにおこなう相互扶助の営みのことを、「コミュニティナース」と名づけ、代表の矢田明子さんたちを中心に活動を推進されています。

私たち僧侶もまた、「コミュニティナース」的な取り組みをしています。

そのうちの一つが、「ヘルシーテンプル」です。

「ヘルシーテンプル」とは、健康習慣をお寺から発信、推進する取り組みです。

「寺子屋ブッダ」さんが提唱、企画をされ、私もそこに参加させていただいています。

▼ヘルシーテンプルとは

今の主な取り組みとしては、「ヘルシーテンプル@オンライン」と言って、毎朝7時に全国超宗派の寺院から、健康に良いプログラムをリアルタイムで配信しています。

毎朝100名を超える方が参加されていて、オンラインではありますが、それだけの方がお寺に毎朝参拝してくださっていると考えると、凄いことだと感じます。

ヘルシーテンプルにご参加の方々の中には、オンラインでの交流にとどまらず、「Go to テンプル」といって、ヘルテン寺院へご一緒にお参りをなさるなど、対面でのご縁も育まれています。

こうしたコミュニティが形成されるまでに至るとは、私も思っていなかったのですが、ご参加の皆様のおかげで、健康でより良く生きるための稀有なコミュニティが醸成されています。

私たちは、自分らしくあれる場所や、自分のそのままを受け容れてくれる場所があれば、頑張れる、生きていけるということがあるのではないでしょうか。

ヘルシーテンプルの場は、そのような心温まるコミュニティになっていて、ご参加者お一人おひとりがつくりあげてくださったものだと感謝しています。

本当にありがたいことで、今後も大切にしていきたいと思います。

「ヘルシーテンプル」では、私は隔週水曜日に配信を担当させていただいています。

6月19日と26日は、2週連続で担当させていただきました。

26日の配信の際には、矢田さんたちが取り組まれている「コミュニティナース」について、ご参加の皆様と情報共有をさせていただきました。

「ヘルシーテンプル」には、健康やウェルビーングに関心の高い方が参加されていますので、とても反応が良かったです。

それぞれがそれぞれの持ち場で利他的なふるまいを大切にし、相互扶助の関係性が築けると、コミュニティや地域や社会はより良くなると思います。

コミュニティや地域、社会の良し悪しは、自分自身や家族の人生にも直結します。

利他的なふるまいを大切にし、相互扶助の関係性を築くことは、地域や家族が空洞化(疎遠化)している現代において、とても重要なことだと思います。

ですので、「コミュニティナース」のような取り組みを応援させていただきたいですし、私自身も「ヘルシーテンプル」などの活動を通じて、少しでもより良いコミュニティの実現に寄与できればと思います。

2024.06.26(水)記す

▼Youtubeでは仏事作法やお経、法話などの動画を更新しています。
https://www.youtube.com/@shingyoji/

▼公式LINEでは、催しや更新情報をお届けしています。
https://lin.ee/53I0YnX

【信行寺 今後の催し】
◉オンラインお寺参り
・6月29日(土)午前7時~約30分間
・内容:読経・法話

◉終活講座「縁起でもない話をしよう会」
・7月13日(土)13時30~14時30分頃
・内容:初めての終活
・講師:有限会社縁 堤裕加里さん

◉夏のキッズサンガ(子ども会)
・7月19日(金)17時〜
・内容:お寺でお泊り、バーベキュー、夏祭り、花火など
・事前申込制

▼催しの詳細はHPにてご確認ください。
https://shingyoji.jp/

合掌

いただいた浄財は、「心豊かに生きる」ことにつながる取り組みに活用させていただきます。