見出し画像

お供え物の循環【坊さん日記007】

本日は、お寺にあがるお供え物の循環について書きたいと思う。

数年前に、「おてらおやつクラブ」という取り組みがはじまった。

https://otera-oyatsu.club/

現在、子どもの7人に1人は貧困世帯であるといわれる。

お寺には、お供え物があがる。それを仏様のおさがりとして、おすそわけするというのが、この「おてらおやつクラブ」の取り組みだ。

2020年10月現在、1524のお寺が賛同をし、473の子ども食堂などの団体にお供え物を提供する取り組みが広がっている。

私の勤める信行寺でも、「おてらおやつクラブ」に賛同をし、わずかながらお供え物を送らせていただいている。

しかし、お供え物をお送りしている中で、信行寺では課題が出てきた。

ここから先は

2,475字
皆様にご購読いただいた定期マガジンの購読料にて、お子さんたちの心が育まれるような本を購入させていただき、お寺(私が預かる信行寺)の本堂に揃えていきます。Noteでご報告させていただきますね!

神崎修生の仏教部屋

¥800 / 月 初月無料

【坊さん日記】など、仏教とお寺にまつわるブログを更新しています。 ●チャレンジ企画① 「心を育む本をお寺に置こう」 定期マガジン購読(…

いただいた浄財は、「心豊かに生きる」ことにつながる取り組みに活用させていただきます。