はるか*占いカウンセラー

母の自殺・虐待・放置・精神疾患・AC・摂食障害・離婚… 波乱万丈な人生を送ってきたから…

はるか*占いカウンセラー

母の自殺・虐待・放置・精神疾患・AC・摂食障害・離婚… 波乱万丈な人生を送ってきたからこそ、貴女に深く寄り添えます✨ 心の痛みを癒して人生を楽しめるようサポートします☺️💓 セッションをご希望の方は➡️公式LINEにて☺️ https://lin.ee/SDui4HM

最近の記事

  • 固定された記事
+22

ご相談者様のお声🌟

    • 恋愛運アップの方法︎🫶🏻💞

      恋愛運アップの方法5選✨ 1️⃣ 自己愛を育てる💕:自分を大切にし、自己愛を高めることが大切です。自分を愛し、自信を持つことで、魅力的な存在になります。 2️⃣ ポジティブ思考を意識する🌈:ネガティブな考えをポジティブに変えるよう心掛けましょう。明るい笑顔と前向きな姿勢は魅力的な人との出会いを引き寄せます。 3️⃣ 趣味や興味を広げる🌟:新しいことに挑戦し、趣味を楽しむことで、自分自身がより輝いて見えます。共通の趣味を持つ相手との距離が縮まるかもしれません。 4️⃣

      • 再生

        今あなたに伝えたいメッセージ🌟⭐️

        YouTubeアップしました♡(´˘`๑) ゆったりまったり リーディングしております(*^^*)

        • 再生

          願望成就❤今あなたに伝えたい✨タロットリーディング✨アダルトチルドレン*繊細*毒親*HSP

          こんにちは😊 YouTubeアップしました❤️ 今あなたに伝えたいメッセージ✨ 良かったらご視聴くださいね☘️ 心を込めてリーディングしました(*^^*)

        • 固定された記事

        ご相談者様のお声🌟

        +21

          恋愛が長続きしないあなたへ

          こんにちは😊はるかです。 皆さんは今までこんなことを考えたことはありますか? ・恋愛が長続きしない。。 ・何年も恋愛が続いた試しがない。。 今回は「恋愛が長続きしない状態を抜け出す方法」について解説していきます! 結論から言うと、「愛着」が原因の可能性が高いです。 「愛着」とは幼少期の家庭環境等で作られる、オリジナルの人間関係のルールブックのようなものです。 人のことを信頼出来ないような環境で幼少期を過ごすと、 ・周りの人は信用できない こういう愛着を持つこと

          恋愛が長続きしないあなたへ

          重すぎる相手との距離のとり方🌟恋愛編

          こんにちは😊相澤はるかです。 「今の恋人が重すぎる。。」 こんなふうに感じたことはありますか? ・少しでも連絡をしないと怒ってくる ・こちらのスケジュールを無視した連絡をしてくる 長く付き合っていれば、こういったこともたまにはあるかもしれません。 ただ、このようなことを「長く」やられている場合は少し問題です。 「重すぎる。。」とこちら側が疲れてしまいますよね。 そういった「重すぎる相手」の心理と対処法を解説していきますね。 相手側の心理としては、「愛着不安」を抱

          重すぎる相手との距離のとり方🌟恋愛編

          パートナーへの依存から抜け出すには?共依存について

          こんにちは😊 相澤はるかです✨ 「彼がいないとやっていけない」 こんな風に考えたことがあるのではないでしょうか? 長い人生、そのように考えることもあるかもしれません。 ただ、度を過ぎてそのように考えてしまうと、「共依存」の関係になってしまっているかもしれません。 今回は、そういった「共依存」の状態を抜け出すためのコツについて解説していきます。 恋愛関係の健全な形は、 「自分一人でも幸せになれる」2人がパートナーとなることが健全な形です。 したがって、「この人がい

          パートナーへの依存から抜け出すには?共依存について

          愛着障害の克服ステップ

          こんにちは☺️ 相澤はるかです🌸 「アダルトチルドレン」や「HSP」等、人間関係や自己肯定感にまつわる話ってよく聞くようになりましたよね。 そういった自己肯定感や人間関係の根本には「愛着障害」の問題が隠れていることが多いです。 今回の記事では「愛着障害」について、解説をしていきます。 ぜひリラックスして読んでいってくださいね🍀😌🍀 愛着障害とは愛着とは幼少期に作られる、「人との関わり方」のルールブックのようなものです。 他の人にこう言われたら、こうやって考えよう

          愛着障害の克服ステップ

          希死念慮の対策方法

          こんにちは☺️ 相澤はるかです🌸 人生を長く生きていると、楽しいことに加えて、辛いことも何度もありますよね😣 それが積み重なっていくと、「死にたい」とまで思うこともあるかと思います💦 一時的なものだったら時間が解決してくれますが、それが長い間にわたってしまうことを「希死念慮」と呼びます。 今回の記事では「死にたい」と思ってしまう希死念慮を防ぐコツについて解説をしていきます🌸 一番は、もし仕事等で辛い状況にあるのであれば、その環境から離れることとと、病院に行って適切

          フラッシュバックとの付き合い方【症状と対策】

          こんにちは🌞 相澤はるかです🌸 今回の記事では、「フラッシュバック」にフォーカスをしてお話をしていきます。 このような方のお力になれる記事です☺️ 現状フラッシュバックに悩んでいる 過去悩んでいた方 身近に悩んでいる方がいる方 フラッシュバックの症状に触れて、その後自分でできる対応策、他の人のサポートを得ながら行う対応策の二つを紹介していきます。 この記事を読めば、フラッシュバックの症状を少し深く理解でき、対応策も理解することが出来ると思います☺️ ぜひリラッ

          フラッシュバックとの付き合い方【症状と対策】

          パニック障害との付き合い方【症状・原因・対策】

          こんにちは🌞 相澤はるかです🌸 今回の記事では、「パニック障害」にフォーカスしてお話をしていきます。 現状パニック障害に悩んでいる 過去パニック障害に悩んでいた 知り合いにパニック障害の人がいる このような方のお力になれる記事です☺️ 今回の記事では、 パニック障害とは何か その原因 パニックが起きた後の対処法 これらを主に解説していきます。 ぜひリラックスして読んでいってくださいね🍀😌🍀 パニック障害とは最近有名になってきた「パニック障害」とは何なの

          パニック障害との付き合い方【症状・原因・対策】

          毒親育ちママの子育てのコツ🌟学童期編

          こんにちは😊 相澤はるかです🌸 最近「毒親」、「アダルトチルドレン」なんてお話流行っていますよね。 それらを自覚している方は、自分自身が子育てをする際には少しコツが必要です☺️ 今回の記事では、学童期のお子さんを持つ方に向けて、そのコツを解説していきます✨ たくさんのコツがありますが、一番重要なポイントは 「失敗したかどうかに関係なく、子供の挑戦は褒めること」 です🌟 学童期(幼稚園〜小学校高学年まで)のお子さんにおいては、「自己肯定感」や「周りの人との関わり方

          毒親育ちママの子育てのコツ🌟学童期編

          毒親育ちママの子育てのコツ🌟乳幼児編

          こんにちは😊 相澤はるかです🌸 最近「毒親」、「アダルトチルドレン」なんてお話流行っていますよね。 それらを自覚している方は、自分自身が子育てをする際には少しコツが必要です☺️ この記事では、そのコツを解説していきます✨ 主に乳幼児〜小学校入学前のお子様を対象としております👶👧🏻📛 コツは大きく分けて二つあります。 1️⃣「子供の気持ちや他の人の気持ちを代弁してあげること」 2️⃣「自分の感情を押し付けないこと」 です(*´˘`*) 1歳に満たないような小

          毒親育ちママの子育てのコツ🌟乳幼児編

          HSPの自分とどう向き合えばいい?

          こんにちは😊 相澤はるかです🌸 皆さんは「HSP(Highly Sensitive Person)」という考え方についてご存じですか❓ HSPは、あらゆる物事に敏感に反応してしまうことで、そうでない人に比べてストレスや生きづらさを感じてしまうという人のことです。 近年、日本では「繊細さん」などと呼ばれ多く知られるようになりましたがなんだか名前だけが独り歩きしてしまっているような…。 今回はそんなHSPの特徴やHSP気質の向き合い方についてご紹介します☺️ ~HSP

          HSPの自分とどう向き合えばいい?

          HSPの根底にある愛着障害とは?

          こんにちは🌷.* 相澤はるかです🌸 最近「繊細さん」や「HSP(Highly Sensitive Person)」 ってお話が流行っていますよね。 皆さんはHSPの根底にある、「愛着障害」ってご存知ですか❓ 愛着障害は、 かなりざっくり言うと 「対人関係に対する考え方のクセ」のことです。 小さい時の環境(家庭環境、友人関係、住んでいた文化圏等々)が考え方のクセに影響をしてくると言われています。 ほんの一例ですが、愛着障害を持っているとこんな特徴が出てきたりします。

          HSPの根底にある愛着障害とは?

          自己紹介(私の生い立ちと活動方針)

          はじめまして。 はるかと申します。 現在は看護師として働きながら、育児・介護をしつつ、 占い&心理カウンセラーとしてメンタルサポートや 電話相談に乗るお仕事をしています⭐ 今回は私がなぜnoteを始めようと思ったのか、 自分自身の生い立ちも含めてお話させて頂きたいと思います☺️ 私の生い立ち ~波乱万丈な出来事を乗り越えて~ 今では穏やかに過ごせるようになった私ですが、 過去には様々な辛い出来事があり、大変な人生を送ってきました💦 ☘️幼少期 ・母の自殺 ・アルコ

          自己紹介(私の生い立ちと活動方針)