見出し画像

個人でネット集客をする方法【Googleの基本】

ハンドメイド商品を売りたい、ヒーリングやマッサージなどのリアルサービスを始めるのでネットで集客したい。

その他 個人事業主として事業を始めるので、売上を上げるためにSEOを学びたいという人から、いろいろ質問されることがあります。

この記事では、ネット集客の超初心者の主婦向けに開催したセミナーの一部を紹介します。

ネット集客する理由は?

インターネットで集客するメリットってなんだと思いますか?

画像1

このグラフはスマートフォンを持っている世帯の比率を2010年から2019年まで3年ごとにまとめたものです。

iPhoneなどスマホを今ではみなさん持っていると思いますが
2010年では約10%の人しか持ってませんでした。

それが今では中学生・高校生など子供でも持っている人がとても多く、大人は現役で仕事をしている世代ならほとんどの人がもっていますよね。

国の調査では、2019年には83%の世帯でスマホを所有しているそうです。

スマホを持っているのが当たり前の社会に10年もたたないうちに変わりました。
今の日本は、「いつでも、どこでも 誰もがネットに繋がることができる」 社会になっているともいえます。

オンラインショッピングの利用頻度・購入回数

画像2

この図はオンラインショッピングを月に何回利用しているか三井住友VISAカードが調査したデータです。(2020年調査)

ネットショッピングは、
毎月1回以上購入している人は85%

月2~3回利用する人は40%近くいます。

なかには月10回以上という人もいますね。

日本の世帯は5700万世帯。
スマホの所有数と購入回数を計算すると
ざっくりで毎月 2.5億件を超える注文がオンラインショッピングで行われていることがわかります。

ちなみに2019年の場合 楽天だけで4兆円近い売上があったそうです。ネットでの市場がどれだけ大きいかというのが分かると思います。月に何回もネットショッピングで買う人なら、1回ぐらいあなたから購入してくれるかもしれませんよね?

あなたの会社の商品を気に入ってもらえればそこからリピーターになる可能性もあります。

ネットとチラシの比較

では、ネットの集客と、ネットを使わない集客にはどのような違いがあるのか?例えば チラシと比較をしてみると・・・

ネット集客 本編でご覧ください

SEO≒グーグル検索の理由は?

画像3

SEOというと、グーグル検索の最適化。
グーグルのガイドラインに従ってホームページ作る という講座が多いです。

ヤフーや他の検索サイトもあるのに、なぜGoogleなのでしょう?

ここでクイズです。

「日本語で書かれているホームページの中で
一番多くの人が見ているホームページはなんでしょう?」

ちなみに日本語で書かれているドメインの数は
2018年の時点で9000万サイト以上あると言われています。

日本の人口に近いぐらいの多くのホームページ(ドメイン)があるんですね。

その頂点 ものすごく多くの人数に見られているホームページは何か考えてみましょう。








それでは答えを発表します








画像4

1位は、グーグルです。

この利用人数はパソコンとスマホの合計となっているので1人で2台持っている人は2と数えられてしまいますが、
それでも 1億1550万という、ものすごい人数に見られています。

検索サイトが1位なんですね。

次にアマゾン、楽天というネットショッピングサイト
そして子供も大好きyoutubeが4位となっています。

ヤフーは、ヤフーニュースやヤフー知恵袋のアクセス数も多いので、5位にランクインしているのでしょう。

画像5

この資料は 検索に使うホームページの比率、シェアをあらわしたものです。

検索数ではグーグルが92%と圧倒的なシェアです。

さきほどホームページの閲覧者ではヤフーも5位でしたが、検索シェアは1.5%なので、検索ではなくニュースなどのコンテンツがよく見られていることがわかります。

Windowsに標準で入っているブラウザ マイクロソフトエッジを開くと
Bingという検索サイトが表示されますが、こちらの利用者も2%ととても少ないです。

ちなみにスマホがアンドロイドだと最初から入っているグーグルを使っていると思います。
またiPhoneのサファリもグーグルがデフォルトの検索サイトに設定されています。
そのため、とくにこだわりがなければグーグルで検索する流れになっています。

またヤフーでは検索エンジンをグーグルのシステムで行っているので、多少のタイムラグによる順位の違いが出ることはあっても、基本的に同じ順位となります。ですのでグーグルのガイドラインの合わせておけば日本のほとんどの検索に対応することができます。


【レッスン3のまとめ】

なぜ SEOといえば、グーグル検索の最適化 として本やホームページで書かれているかという理由は、日本の検索シェアのほとんどがグーグルの検索エンジンを使って検索されているからです。

Googleの基本

画像6

それではネット集客セミナー【緒初心者編】で一番大事なノウハウ。
Googleの基本です。

画像7

このレッスンでは3つのパートにわけてお話します。

パート1では、検索して表示される画面でクリックされやすい場所はどこなのか?
どれぐらいクリックのされやすさが違うのかデータでご紹介します。

パート2では広告とSEO。どちらも同じように検索結果に表示されますが大きな違いがあります。何が違うのか大切なポイントをご説明します。

パート3ではSEOの基本的な手法についてお話します。
この部分を詳しく、正しく理解するだけでもSEO対策に大きな効果がある
とっても重要なパートです。


ネット集客 超初心者編 つづきはこちら

★☆★
★☆★ udemy ネット集客セミナー 50%割引クーポンはこちら ★☆★

※2021年7月31日夕方まで利用可能です。

無料プレゼントキャンペーン

先着10名様にセミナー無料プレゼント
詳細、利用条件などは ↑ 上の画像をクリックください

ハピエル編集長 元内康博 プロフィール

私は兵庫県神戸市に住んでいます。

株式会社ハピエル 代表取締役を  務めています。

テーマパークメディア ハピエルユニバハピエルなどのホームページで、多い月で一か月に70万人の方に
ホームページを見ていただいた実績があります。

他にもBtoBビジネスでのネット集客のお手伝いをするなど、公表できない案件も含めると、ネットマーケティングの実績を多くもっています。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,099件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?