ダンスインストラクターを目指す若者たちへ

あなたたちの夢は叶います。コロナ禍とはいえみんな娯楽を求めます。我慢がストレスに変わり免疫が落ちる方が逆に問題です。

そんな時こそ我々ダンサーの出番です。

僕がレッスンを持たせていただいてるスタジオでは休会によりガクッと生徒は減りましたがまた着々と増え続けてます。

オンラインに目を向ける消費者も増えたので逆に仕事の幅が広がったとも言えます。

とはいえダンサー人口はスタジオの数より当たり前ですが多いです。若くて上手いダンサーがわんさかいます。レッスンを持つことは狭き門だと思ってませんか?



そんなことありません。笑


ダンサーの仕事の中でも最も手に入りやすい仕事が「ダンスインストラクター」です。

誰でもなれます。オーディションなしで面接だけで採用なんていうスタジオもいっぱいあります。どのダンサーに聞いても誰でもできるっていいますよきっと。笑

僕が一時期お世話になってた某有名ダンサーさんは自分の生徒が「将来はダンスの先生になりたい」って言った時「レッスンは誰でも持てるからもっと高い目標を持ちなさい」と言ってました。仰る通りです。

まぁ実技なしでも必ず履歴書とダンスの経歴書は必須なのでコネがない限りはある程度の経歴は必要ですが。

それでも1番敷居の低い仕事であることには変わりありません。

ましてや学校のダンス部にも講師を雇うので仕事の幅はどんどん広がってます。

運動会のダンスのためだけにダンススタジオからダンサーを派遣してもらう学校もありますし、知り合いの何人かは幼稚園でダンス教えてます。


この辺りでだいたい想像がつくと思いますが、ダンサーも僕含め下っ端みたいなダンサーは「自分のスタイルを広める、伝授する」とかこだわりを伝えるようなインストラクターが1番やりたがるであろう仕事はあまり回ってきません。

スキル的な信用が足りてないうちは仕事選べないです。これはどんな仕事でも同じですね。

ダンス界の中だけでも知名度が上がれば「あなただからこそ頼みたい」というクライアント様が現れることでしょう。

ではどうやって自分らしさを発揮すればいいのか?

それはダンススタイルではなく


レッスンスタイルです。


師匠のやり方を真似たがる人は多いですが、その方も何年もかけて紆余曲折し試行錯誤を重ねて自分のレッスンスタイルが出来上がったので、おそらくその方しか合わないかと思います。

ダンススタイルと同じです。

最初は師匠さんのやり方を真似したところから始めて徐々に生徒の性格に合わせたり自分の中で要領をつかんでいったりします。

あなただけのダンススタイルがあるのと同じように、あなただけのレッスンスタイルを。

「来週もここに来たい」と生徒自身が思えるようなレッスンを是非してあげてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?