見出し画像

オランダ渡航計画、ついに始動!

こんばんは!
今日は、大きな進展がありました!ので、記録として記します^^

まあ、いきなりですが、、、結論から言うと、、、
オランダへのワーホリの仮申請がApprovedされました! (yaaaas!) (急展開)

◎WHP Pre-regislationの申請~Confirmedまでの流れも記載します◎

WHP Pre-regislationの申請するまでの経緯(小話)

前回の仕事についての記事にも書いたのですが、私はいま、日本法人などもない、フリーランス的な感じでアメリカの会社でリモートで働いていて、コミュニケーションはもちろん全部英語です。英語社会に抵抗は全くありません。
前回のカナダでのワーホリでは、初めてのワーホリだし、友達も作れればな~と思って3ヶ月程語学学校に行きましたが、夏休みの間来るメキシコ人たちと友達になれたものの、夏休みが終われば帰ってしまい、その後、仕事先でできた友達たちのほうが、たくさん遊び行ったりしていました。=語学学校はあまり意味ない。仕事や、学校(学校でも専門的な学校) での出会いの方が現地の友達ができやすいです。(ま、そりゃそうだよって話ですよね;;笑)

そんな経験も兼ねて、ワークビザ取得で行きたかったのですが、
日本にいながら仕事を探すのは難しいし、時間もかかる、、、
・それに、オランダのワーホリ枠は1年間(4月始まり)で200人まで
・私の現状的に、今の仕事はもう限界で(前記事参照)続ける気はなく、9月いっぱいで辞めるつもり満々の気持ち。。。

((ワークビザ取得を目指して、いつ決まるかわからない仕事探しをこのまま日本にいながらするのか、いや、でもワーホリビザがまだ使える年齢なんだから、とりあえず渡航しちゃって現地で過ごしながら探せばいいんじゃないの、、しかもオランダのワーホリ枠の残りがあとどれくらいかっていう情報はどこにもない(※オランダ大使館のWHPのページを見ても一切載っていませんでした…)けど、いま8月下旬でしょ、、、まだ200に達してないんじゃないの、でも200ってあっという間だよ、、、もし、枠なくなったとしても、他の国にワーホリapplyか、またはワークビザ狙って転職探し続ければいいよね...?でも、もうとりあえず行っちゃえばいいのでは、、!?)) って、かなりぐるぐる思考を巡らせて(ここ1週間くらいの話ですが笑)、その結果、えーーーいワーホリで渡航しちゃおう!YOLO(笑)って勢いで、ワーホリの申請を行いました!

WHP Pre-regislationの申請

本当にずっと迷ってたのですが、でも今の仕事の元同僚が最後の一押しをしてくれて決心しました!(時間は限られていますもんね!ありがとうございます♡)最後の一押しの勢いで、今日申請します!とか言って、その日の午後、即行ワーホリの申請をしました。
私が申請を行ったのは、8月下旬の木曜日の午後です。
申請は、オランダ政府のホームページに記載されている、"Japan" の項目の"How to apply"の手順に沿って手続きを行います。

メールは簡単に、要点だけ記載して送りました。

Request for application for Working holiday exchange programs for the Netherlands
---------
Hello there,
I'd like to apply for Working holiday exchange programs for the Netherlands.

Here's my information you requested.
name: LAST NAME, First name
passport number: XXXXXXXXXXX
date of birth: year-MONTH-date (YYYY-MMM-DD)

Best regards,
Sunnysideup girl

送信後、メール受け付けました、頑張って3営業日くらいまでにConfirmation送りますね。とauto messageが、、、

申請手順のページ。。。

"If the quota of 200 applications have been reached, you will receive a notification by automatic-reply."
eeeえええええええ!!!このメール受信完了確認メール、自動返信だったよ!?もしかして、Notificationってこのこと!?え、でも、定員達したとはどこにも何も書いてないけどぉぉ!?と、あわあわテンパりました!が、こんな私の性格なので、謎の自信と謎の安堵により、この夜は推しの動画見て寝ました。(笑) どうにかなるさ、、、とりあえず3日待ってみましょう。。。

3営業日って月-金じゃないの?
3日後の日曜日。(Confirmation)

金曜日とかに連絡来たりして~なんて、甘い期待をしつつも、この日は特に連絡なし。ok。土曜日、今日はお休みだもんね、ok。日曜日、今日もお休みだよ、いよいよ明日、来るのかな~と、軽くドキドキ。

ポーン (私のiPhoneの通知音)。 仕事のメールね、はいはい、、、(仕事中だったので)スルー。よし、ひと段落、、、メール何かな、、、
"TOK-WHP"
えええええ!!!そして、

Congratulations!

わああああああ、、、驚きの舞、歓喜ーーーー(笑) 今日は日曜日ですよ!日本時間でもオランダ時間でも日曜日ですよ!って感じでしたXD
\\\お仕事していただきありがとうございます!!!///
このメールには、What to nextとして、簡単に次の手順が記載されていますが、(多分)この発行から1年間オランダの滞在許可が始まっているのですか?急いで旅行準備をしなければ!!!というワクワクの焦りの気持ちです!!!


いざ、怒涛の準備期間に突入~~~!!!(YAAAAAS!☆)

そして、このメール受信と同時に、私の計画は本格的に始動したのです!申し込む前にも調べると必ずいろいろな箇所に絶対記載がありますが、このPre-regislation が完了すると、今すぐにでもオランダに行けます、なんなら90日以内にオランダでビザ申請の手続きが必要です!焦ります!調べます!これから怒涛の日々になりそうですが、とってもワクワクします!

引き続き、Let you keep in the loop! オランダ在住の先輩の記事なりツイートなりみて楽しみ膨れ上がってます♪
いろいろ情報収集させていただいてます(笑)
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?