マガジンのカバー画像

ワークショップ情報も紹介

26
運営しているクリエイター

#青空プログラミング

日本の最悪の未来(プログラミング教育編)

日本の最悪の未来(プログラミング教育編)

日本の最悪なシナリオ子供のプログラミング教室いろいろ見て回ったけども、、、

プログラミングという概念がそもそもロジカルに考えるとか解決策だけになっている気がして、、

巷のプログラミング学習というか遊ぶだけで結局のところ本当のプログラマーは育ちません

今のネットで集まっているようなオンラインプログラミング教育では、プログラミング学習どころか、エンジニアに育たない、、、

まだ園児に近い=エンジ

もっとみる
【SDGs】持続可能な開発目標(Sustainable Developement Goals、以下SDGs)

【SDGs】持続可能な開発目標(Sustainable Developement Goals、以下SDGs)

持続可能な開発目標(Sustainable Developement Goals、以下SDGs)

ここ最近言われている。SDGsですが以前関わった団体さんがそういう活動をされているとのことでした。僕がそもそもの目的がボランティア活動への参加だとか、地域貢献への参加を呼びかけていきたいと思ってます。

SDGsについてはこちら

 国連が定めた17の国際目標(その下に169の具体策と232の指標で

もっとみる

【青空企画:中間報告】青空プログラミング

青空プログラミング

おはようございます。

ここ最近の活動報告も含め豊島区・板橋区の公園などの地域散歩で思ったことを書きました。
#青空プログラミング

先日よりはじめた活動のご紹介をさせてください。


 ここ最近感じたことも含め青空プログラミングの活動の報告と今後の方向性です。現在は、緑道の道を歩きいろんな問題点や社会問題について考える時間を作って活動しております。

 ここ最近感じた課

もっとみる
【プログラミング】シェアプログラミング

【プログラミング】シェアプログラミング

目的  プログラマーにチャンスを!!  契約・サービスについて

シェアプログラミング目的こちらのサイトは、プログラマー初心者のための学習支援のために解放しているサイトになります。

初心者のためのプログラミングということで、これからプログラミング学習が小学生から始まるという時代になってきました。そしてどうやらまだまだ日本においては、プログラミングって?難しいんじゃないのということで、ここのシェア

もっとみる

【青空企画】第4回 青空プログラミング

今週もどうぞよろしくお願いいたします。

参加される方は、DMにてお知らせください。

関連一覧