見出し画像

初心者、簿記3級試験を受ける。

「動きがあれば、また報告します」なんて言っておいて、あれから何も書いてないことに気が付きました。

<<<<<<

1月14日(土)大学共通テストがあった日。雨が降りしきる寒い日。
わざわざこの日を簿記3級の試験日に設定しました。
理由は…受験生気取りをしたかったから。
ふざけてなんかいません、大真面目です。

高3の当時、センター試験は全く緊張感なく会場へ行き、試験を受けました。
何かを懸けて立ち向かってはいなかったからです。そこに、なんとなく忘れ物をしてる感じが残っていました。

だから、それを解消しようと、以下の忘れ物を取りにいきました。

①勉強をしっかりして、試験に臨むこと
②緊張を乗り越えて試験に向かうこと
③自分で「合格」を勝ち取る感動を味わうこと

結果は…

合格!!

ただし、思い描いていた状態ではありませんでした。

①勉強はしっかりやったつもりだったけど、理解不足を痛感
→試験中にもっとこう勉強すればよかったと後悔する
②緊張しずぎて、むしろ完全にパニック状態で何も覚えてない
→冷静になれないまま1時間が過ぎる
③不合格だと思ったし、思ったより問題が解けなくて悔しかった
→試験中の自分を思い出し、余計落ち込んだ

忘れ物、回収できず。
こんなはずではなかったという気持ちばかりがぐるぐるしていました。

それでも、試験中に大きな力になったのは、私が学習しているアプリ「Funda簿記」のコミュニティの皆さんでした。

勉強を始めて2ヶ月、Twitterコミュニティでやりとりをしたり、分からないところをメンターさんに聞いたり、とても濃い時間を過ごさせてもらいました。

試験中に何度も「あーもうダメだ、パニックから抜け出せない、不合格確定だ、諦めて次回がんばろう」と思った時に、どうしても諦めることができませんでした。

それは、コミュニティの皆さんのアイコン(オンラインでのやりとりで、お顔を存じあげないので)が思い浮かんだからです。
ひとりで勉強していたら、とっくに諦めて涼しい顔して、その場でもらう「不合格通知」を手に帰ったでしょう。

それができなかった。

だから、パニックになりながら、何度も深呼吸をしたり、分からない問題は後回しにしたり、必死に短い時間をやりくりして、なんとかやり遂げることができました。

忘れ物は全然回収できなかったけど、逆に新しいものを感じることができた瞬間でした。

<<<<

私は今、次の目標へ向けて学習しています。
簿記2級です。
もちろん、Funda簿記で。
そして、3級での苦い経験をもとに、試験対策を考えています。

学習は楽しいです。
3級よりも難しいですが、時間をかけながら、理解できた時は嬉しかったりします。

さて、これからの簿記学習がどうなっていくのか、また動きがあれば報告します。
がんばるぞー。エイエイオー。


ちなみに…
今冷静に考えて、あんなに心臓がドキドキしっぱなしの状態でも合格できたのは、Funda簿記で培った実力以外の何物でもないでしょう。
Funda簿記、恐るべし!

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?