見出し画像

こんな事を正直に書くお店はない

カフェ・ラテを450円で提供しているのに、アメリカーノが500円というのはおかしいんです。

こんな事を正直に書く所が好感もてるよな。

そんなお店は他にないよな。

(自分で言うなよな)

専門職になればなるほど価格はブラックボックスになります。

それは飲食店も。

たまにレストランに行くと、やたら高い前菜とかありません?

えっ、こいつ前菜のくせにメインと同じぐらいの価格じゃないか。

このメニューどこにでもある料理なのに。

しかも『オススメ』だと?

みたいな感じ。

ちょっと頼んでみようってなりがち。

出てきた料理は店によって満足したりしなかったり。

これは戦略ですね。

お店側が注文してほしいからやってるんだけど、

何で注文してほしいのか。

・どうしても食べてほしい料理だから

・利益率が高いから

どちらかだと思います。

値付けと言葉を巧みに使い、好奇心を刺激して注文を誘導する。

普通はこういう戦略。

でも、うちは違います。

頼んでほしくないからこういう値付けをしています。

(カフェ・ラテ:450円 アメリカーノ:500円)

去年書いた文章を公表しなければ戦略としては正しいと思う。

「おや、ここはラテよりもアメリカーノの方が値段が高いのか、何か特別なのかな?」

コーヒーが好きな人ほどひっかかると思う。

カフェ・ラテのお店なのに、そのカフェ・ラテよりも高い。

使ってる豆が違うのかな?

豆の量が違うのかな?

水が違うのかな?

色々と想像を膨らましますよね。

っで、頼んでみる。

確かに美味しい。

(うちのアメリカーノは美味しい)

きっと特別なんだ。

公表さえしなければ、こんなストーリーが描けたかもしれない。

お店は利益率が高い商品を販売出来て、

お客さんは勝手に満足してくれる。

なんてボロい商売なんだ。

なんて不誠実なんだ。

それが嫌なので書きました。

カフェ・ラテとアメリカーノだと、カフェ・ラテの方が原価は高いです。

同じ豆、同じエスプレッソを使用してるので当然です。

しかもうちの使ってる東京牛乳は高いので、物凄い原価に差があります。

ここまで書いているのに、何人もの方がアメリカーノを注文する不思議。

うちが何のお店か知らずに来店してるんだろうな〜。

何も考えずに「ブラックで」みたいな注文するもんな〜。

有り難いけど。

申し訳ないのが、うちのアメリカーノのファンの方。

割高に設定して申し訳ない。

お店の為に貢献してるんだ。

そう思ってくれてたらいいな。

都合良すぎるか。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?