見出し画像

THE LATTE TOKYOが人を雇わない理由。加筆・修正版 ①

この文章は以前書いたものにちょっと加筆しただけですので、ずっと僕のnoteを見てくれてる人は読まなくても大丈夫です。

この時期だからなのか、最近当店で働きたいという人がポツポツ来るので、ちょっと書こうかと。

だいぶ前に当店が人を雇わない理由を書いた時に、雇われる人の為と書きました。

そこで、もし僕がこれからコーヒー業界に足を踏み入れるなら最低限以下の項目を満たしているお店で働くと思いますとも書きました。

・自家焙煎をしている。

・業務用エスプレッソマシンがある。

・複数店舗展開をしている。

・繁盛店。

この中で当店が該当しているのは業務用エスプレッソマシンがある点だけです。

なので働くべきではない!そもそも今は雇う気がない!1人が気楽!

では、簡単ではありますが一つづつ説明していきます。

ここからはコーヒー業界に興味がない方は何も楽しくないと思うのであしからず。

・自家焙煎している。

ロースターを目指しているならマストですが、ロースターを目指していない人も、自家焙煎をしている所で学んだ方がいいと思います。

これは単純で、沢山の豆の勉強が出来るからです。あとハンドドリップの技術が学べる。

自家焙煎をしているコーヒー屋さんは、していない店に比べると圧倒的に沢山の産地のお豆に触れています。

その知識をお金を貰いながら自分の舌で学べる機会は何処でも出来る経験ではありません。

産地の特徴、農園の特徴、仕入れ方法や仕入れ値、さらに卸値まで学ぶ事が出来るかも。偉くなれば。

また、独立した後の仕入先として豆を使わせてくれる事もあると思う。通常よりも安い可能性も。

なので、ロースターを目指さない方も自家焙煎をしている所で働くのがベターです。

・業務用エスプレッソマシンがある。

お店にもよりますが、エスプレッソマシンを置いてないお店もあります。

ドリップにこだわりがあるお店は必要ないのかな。まあ高いですし。場所とるし。

ただ、独立を考えてるなら扱えるようになっていた方がいいです。

既にハンドドリップ一本でいくんだ!と強い気持ちがある人は別ですが、そうじゃない人がほとんどだと思うので、幅を広げる為にも学んでおいたほうがいいです。

美味しいエスプレッソの抽出方法、ミルクのスチーミング、マシントラブルの対応(結構多い)これらを事前に知っておくのは大きな強みになります。

マシントラブルは知っとかないと、いざ故障した時に絶望するので。修理も高いし、すぐ来ない時あるし、、

どこのメーカーが良いとかは店によって主張があるので、そこまでは吟味しなくて大丈夫です。美味しい
ラテを提供してくれる所を選んでください。

今日はここまで。続きはまた明日。

昔はコーヒー屋で学ぼうと思ったらチェーン店しかなかったから今の若い子達は羨ましいな〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?