issues | くらしの悩みをみんなで解決

くらしの悩みをみんなで解決するWebサービス「issues」です。 https://the-issues.jp/

issues | くらしの悩みをみんなで解決

くらしの悩みをみんなで解決するWebサービス「issues」です。 https://the-issues.jp/

マガジン

  • issues政策実現レポート

    「誰もが地元議員に困り事を相談できる政策実現プラットフォームissues」では、これまでに15以上の自治体で10以上の政策が実現してきました。このマガジンではそれらの事例をご紹介していきます。

  • エンジニア向け情報発信ブログ | issues

    issuesへの転職を検討しているソフトウェアエンジニアの方々に見ていただきたい記事をまとめています!

  • issuesのカイゼン報告

    • 41本

    くらしの悩みをみんなで解決するWebサービス「issues」の毎週の改善内容を公開しています。

  • issuesの活用事例 | 議員編

    「issues くらしの悩みをみんなで解決」を利用している議員の方の活用事例をご紹介します。

  • issuesの活用事例 | 一般ユーザー編

    • 3本

    地元議員に要望を届けるWebサービス「issues」の利用者の方の声をまとめました。

最近の記事

転職前に知りたいissuesの実態【エンジニア外岡×CEO廣田の対談】

政策作りのDXに取り組むスタートアップissuesではシリーズAで2.5億円の資金調達を実施し、現在エンジニア採用を強化しています。 会社の雰囲気が知りたい! どんな同僚と働くの? 働き方は実際どんな感じ? こういったことが気になる方々に向けて、issuesの1号社員でソフトウェアエンジニアの外岡達也とCEO廣田が対談を行いました。 CTOの誘いで入社廣田 外岡さんは大学でコンピュータサイエンスを学んだ後に地元のIT企業に新卒で入社しましたよね。 外岡 もともと地

    • 転職前に知りたいissuesの実態【CTO山本×CEO廣田の対談】

      政策作りのDXに取り組むスタートアップissuesではシリーズAで2.5億円の資金調達を実施し、現在エンジニア採用を強化しています。 入社前に会社の雰囲気が知りたい! 経営陣はどんな人たち? 組織創りにあたって何を大切にしているの? こういったことが気になる方々に向けて、issuesの取締役CTOの山本洸希とCEO廣田が対談を行いました。 「新しいことにチャレンジしたい!」。スタートアップへの転職廣田 山本さんは経営情報学科でコンピュータサイエンスと経営を専攻してい

      • 保護者・職員と考える「集金業務のDX化」政策勉強会 | レポート

        「issues」では、議員と「地域課題=“困りごと”」を解決する企業とが意見を交わす政策勉強会を開催しています。 10月11日開催のテーマは、保育・教育施設の「集金業務のDX化」。 この会には地方議員、集金業務のDX化を進める株式会社エンペイ、そして実際にそのサービスを利用している保護者と学校職員がオンラインで参加しました。 政策勉強会は議員にとっての強い後押しとなり、自治体へのサービス導入検討による地域課題解決への兆しも見えました。 issues | 議員-地域住民-

        • 国会議員・秘書、国政挑戦予定者向けのサービス提供を開始

          issuesでは8月より、国会議員・秘書・国政挑戦予定者向けのサービス提供をはじめました。 地方自治体でのサービス同様に、自分の政策を3つまで掲げていき、選挙区の地域の住民のニーズを収集することができます。 無所属含め全政党の議員の方に使っていただけますので、まずはお打ち合わせからご気軽に連絡をください。 国会議員・秘書、国政挑戦予定者、後援会関係者の方でお打ち合わせ希望の方はこちらからご予約ください https://meetings.hubspot.com/shiget

        マガジン

        • issues政策実現レポート
          4本
        • エンジニア向け情報発信ブログ | issues
          5本
        • issuesのカイゼン報告
          41本
        • issuesの活用事例 | 議員編
          7本
        • issuesの活用事例 | 一般ユーザー編
          3本

        記事

          保育課題の解決へ。企業と議員が連携強化 | issues意見交換会レポート

          issuesでは、地元議員と「地域課題=“困りごと”」を解決する企業とが意見を交わす意見交換会を開催しています。 1月26日開催のテーマは、登園時の「荷物多すぎ問題」です。地元議員12名と、おむつお届け定額サービス「手ぶら登園」を展開する BABYJOB株式会社、そして実際にサービスを利用している保護者と保育士がオンラインで参加しました。 意見交換会は既に関心ある議員にとっての強い後押しとなり、自治体へのサービス導入検討による地域課題解決への兆しも見えました。また、今回を

          保育課題の解決へ。企業と議員が連携強化 | issues意見交換会レポート

          首長選ニーズなどに応え、専用トピックの配信予算の倍数カスタマイズができるようになりました

          issuesでは専用トピックの配信予算を倍数指定できるようになりました。 広告予算の倍数を自由にカスタマイズできます背景として、首長選などに向けて政策をアピールしていきたいという場合では、通常の市区町村議員としての活動に比べて、より多くの方にご自身の政策を知っていただきたいという方もいることと思います。 そのため、今までの広告ブースト4倍〜12倍だけではなく、ご希望の倍数(20倍以上〜)で指定できるプランをご用意いたしました。(首長選に関わらず専用トピック契約をしていただ

          首長選ニーズなどに応え、専用トピックの配信予算の倍数カスタマイズができるようになりました

          都道府県、市区町村の議会に挑戦を考えている方向けのサービス提供を開始【2023/3/9修正】

          issuesでは2022年12月より、都道府県議、市区町村議への挑戦を考えている方向けのサービス提供を開始いたしました。 検討に至った経緯issuesは現職議員のみに提供するサービスとして提供開始しました。少人数で開発・運営をしていることから、可能な限りシンプルな設計にする目的でした。 これに対して創業初期から「新人候補者の当選確率が低い中で現職有利が助長され新しい声が議会に入りづらくなるのではないか」といったご意見を複数回に渡って頂いていました。 そんな中、2022年

          都道府県、市区町村の議会に挑戦を考えている方向けのサービス提供を開始【2023/3/9修正】

          都道府県議員・全国の市区町村議員へのサービス提供を開始

          都道府県議員向けのサービス提供を開始issuesでは10月より、都道府県議員向けのサービス提供をはじめました。 市区町村議員同様に、1,000通まで無料ではじめることができます。 ※今後住民数の拡大に伴い、ユーザーのみなさまの声を聞きながら、継続的な料金改定をしていく予定です。 全国の市区町村議員へのサービス提供も開始また、市区町村議員に関しても、これまで東京23区中心に展開をしてきましたが、全国に向けて提供を行うことにしました。 以上です。引き続きissuesをよろしくお

          都道府県議員・全国の市区町村議員へのサービス提供を開始

          小中学校の欠席届のオンライン化@板橋区(issues政策実現レポートVol.4)

          誰もが困り事を地元議員に相談できる政策実現プラットフォーム「issues」。 issuesで集まった250件ほどの地元住民と地方議員の方々のやり取りが政策実現に向けた動きを後押しし、議会質問での提案や、担当課職員をはじめとした様々な方の尽力もあり2022年1月から、板橋区立の小中学校、全73校にて、欠席届のオンライン化が実現されました。 これまで、多くの小中学校では子どもが学校を欠席する際には、「連絡帳」や学校指定の「欠席届用紙」に記入して、先生に渡すことが一般的でし

          小中学校の欠席届のオンライン化@板橋区(issues政策実現レポートVol.4)

          病児保育の登録のオンライン化@板橋区(issues政策実現レポートVol.3)

          誰もが困り事を地元議員に相談できる政策実現プラットフォーム「issues」。 issuesで集まった30件を超える地元住民と地方議員の方々のやり取りが政策実現に向けた動きを後押しし、議会質問での提案や、担当課職員をはじめとした様々な方の尽力もあり2022年4月から、東京都板橋区において、病児・病後児保育の利用申請がオンライン化されました。 これまでは、病児・病後児保育の利用申請は、書類を窓口に持参するか郵送するかしか、方法がありませんでした。それが、オンライン化されたことで

          病児保育の登録のオンライン化@板橋区(issues政策実現レポートVol.3)

          加速する官民共創 地元議員とのタッグが事業成長の鍵に |”issuesサミット”レポート

          23区議と政策課題を議論する官民共創イベント「issuesサミット」が、官民共創HUB 虎ノ門にて開催されました。 issues上でピックアップされる課題を解決するには民間事業者の力が不可欠なものも多く、また民間事業者にとっても、その事業成長において官民共創が鍵を握るケースが多々あります。実際にもこれまで、「小学校と家庭の連絡のオンライン化」や「市民プールでのスマートウォッチ利用解禁」、「学童保育での弁当配達アプリ導入」、「自転車レーンへの路駐対策の強化」、「保育園の使用済

          加速する官民共創 地元議員とのタッグが事業成長の鍵に |”issuesサミット”レポート

          スケボーパークの整備@静岡県富士市(issues政策実現レポートVol.2)

          誰もが困り事を地元議員に相談できる政策実現プラットフォーム「issues」。 issuesで集まった60件を超える地元住民と地方議員の方々のやり取りが政策実現に向けた動きを後押しし、担当課職員をはじめとした様々な方の尽力もあり2022年7月31日付で静岡県富士市にて「スケートボード練習場」の開放と、本格施設の整備に向けた検討が開始されました。 長年に渡る地方議員の皆さんのご尽力、60件を超える住民とのやり取り 富士市ではこれまでも、スケートボードを楽しめる場所を求める声が

          スケボーパークの整備@静岡県富士市(issues政策実現レポートVol.2)

          プールでのスマートウォッチ利用解禁@台東区(issues政策実現レポートVol.1)

          誰もが困り事を地元議員に相談できる政策実現プラットフォーム「issues」。 issuesで集まった60件を超える地元住民と地方議員の方々のやり取りが政策実現に向けた動きを後押しし、担当課職員をはじめとした様々な方の尽力もあり2022年7月1日付で台東区の区立プールでの「スマートウォッチの利用解禁」が実現されました🎉✨ 60件を超える住民とのやり取り、地方議員の皆さんの尽力 issuesではこれまでも、公立プールでの「スマートウォッチの利用解禁」を求める声が上がっていまし

          プールでのスマートウォッチ利用解禁@台東区(issues政策実現レポートVol.1)

          【2022年6月】全3件のカイゼンを行いました!

          issuesのnoteをご覧いただきありがとうございます。issues の外岡です。 2022年6月の「issues くらしの悩みをみんなで解決」のカイゼン内容を報告します。 使いやすくしたこと👏🎉全2件の対応をしました! 寄付・意見交換の要望を送ることのできる導線を追加 議員ユーザ向け機能の追加 修正したこと👷🔧1件の対応をしました! メッセージ送信機能の挙動を修正 新着トピック📝全17件のトピックを作成しました! 放置自転車を減らすため、駐輪場を増やしてほ

          【2022年6月】全3件のカイゼンを行いました!

          【2022年5月】全8件のカイゼンを行いました!

          issuesのnoteをご覧いただきありがとうございます!issues の石神です😃 2022年5月の「issues くらしの悩みをみんなで解決」のカイゼン内容を報告します。 使いやすくしたこと👏🎉全3件の対応をしました! 個別送信にも宛名挿入タグが使えるよう改善 保育園口コミページのデザインを改良 メッセージに画像添付機能を追加 修正したこと👷🔧全3件の対応をしました! ログイン時の不具合を修正 議員プロフィールページでの公開情報を一部修正 デイリーレポー

          【2022年5月】全8件のカイゼンを行いました!

          【2022年4月】全12件のカイゼンを行いました!

          issuesのnoteをご覧いただきありがとうございます!issues の石神です😃 2022年4月の「issues くらしの悩みをみんなで解決」のカイゼン内容を報告します。 使いやすくしたこと👏🎉全6件の対応をしました! 保育園口コミページにパンくずを設置 保育園口コミのリストページの階層を整理 受信箱を「要対応」と「全体」で分けスレッドを管理しやすく 個別返信の宛名挿入機能をタグ挿入に切り替え 通知メールにではなくissuesの受信箱から返信してもらえるよう

          【2022年4月】全12件のカイゼンを行いました!