見出し画像

繊細さんと鈍感さん Part1~一枚岩の心~

おはようございます。なおつぐです。
今日は繊細な心を持つ友人に自分との対比を絵にして書いてもらったものを共有します。人は、千差万別な性格を持っていて日頃のコミュニケーションで、その差に悩んでいる人もたくさんいると思うので可視化することで少しでも悩みの参考になればと思います。

画像3

↑上側が自分らしい

自分の言葉はストレートすぎて、傷をつけたり光を与えあり愛を感じるらしい。とにかく刺激が強いんだって。

画像2

繊細さんは、言葉を発する際に自分の感情と理性が合わさってたくさんの気持ちが溢れてきてそれをゆっくりろ過して言葉にするらしい。だから、言葉の深さというのは様々な感情が裏側にありながらその言葉を発することなんだって。

画像9

鈍感さんである自分の場合、一つの感情しかないんだって。
(友人曰く、一枚岩というよりたくさんの感情がほどけないほど密集しているんだって)(それで生存戦略をとってきたのも事実なんだけどね。)

画像8

「〇〇ちゃんってこうだよね」って言われたときに
繊細さんは、どういう背景で行っているのって考えつつとりあえずありがとうというらしい。
鈍感さんである自分は、そういう一面あるんだ!!うん。ありがとうというらしい。

<感じたこと>
自分自身、コミュニケーションがうまくいかず悩んだことたくさんあったけど可視化してくれたおかげでようやく理解できるようになりました。
なおつぐが感情をしっかり認知できるようになるまでもう少しかかるのかもしれませんがしっかりと育っていきたいと思います。(たくさん傷つけてごめんね)

友人は、自分のことでは泣かないけどテレビのCMとかでもいちいち感動して涙が出るらしいです。本人は、こんな性格に生まれてたくさんの感情を人一倍味わえることできて幸せといっていました。

自分の周りは本当に素敵な人に囲まれているなと実感します。
感謝しかないですね。

今日も素敵な一日になりますように

なおつぐ

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

きむにいの成長を優しく見守っていただける方はよろしければサポートもお願いします! 頂いたサポートは自分が新しい知見を得るための本への投資に使わせていただきます。