見出し画像

『スリーシーズン・スーツ』って、春夏秋なのか秋冬春なのかが悩ましい件

水曜日はオヤジのファッション談義を。

通勤着が悩ましい季節です。
いや、悩むこともなくワイシャツ1枚の方も多いのですが、『通勤にはジャケット!』とこだわる私には『衣替え』のタイミングがなかなか難しい時期…

勤務先には服装規定ドレスコードなどないので、皆さん思い思いの装いです。
大半は、ワイシャツかポロシャツ姿。
まだ半袖のワイシャツの男性もけっこう居ます。
私自身は、個人的なこだわりで『半袖のワイシャツ』と『長袖のポロシャツ』を持っていないし、着たことがありません。

ネクタイ着用は私を含めて数名。
私以外は、法人営業のセールス氏です。
IT企業や意識高い系の方によくある『Tシャツにジャケパン』族は、残念ながらうちのオフィスには棲息していません。

ときに、スーツにも季節があることをご存知ない方が、意外と多い。

私が社会人になった頃は、『秋冬モノ』と『春夏モノ』が明確でした。
簡単に言えば背中の仕立ての違いで、春夏モノは背中に裏地がないので『背抜き』、秋冬モノは見頃から背中まで裏地があるので『総裏』とも呼ばれます。
具体的な期間としては、秋冬用が10月~3月、春夏用が4~9月のイメージですね。

『秋冬モノ』はウールでもやや毛羽だった起毛素材で、秋向けには『サキソニー(ウーステッド)』と呼ばれる生地。冬向けには『フラノ』と呼ばれる厚手の生地が用いられていました。
『フラノ』は正式名称の『フランネル』を省略して『ネル』とも呼ばれ、厚手のシャツでも有名ですが、フラノスーツは最近なかなかお目に掛かれません。
あと、秋冬モノといえばやっぱり『ツイード』が有名ですね。

『春夏モノ』は『トロピカルウール』といって、ウールにポリエステル等の化繊を混紡して通気性を担保したもの。
尤も最近は、洗濯機で洗えるスーツの登場で季節を問わずポリ混紡が増えてきましたが…

最近は、『合いもの』と呼ばず『オールシーズン・スーツ』とか『スリーシーズン・スーツ』と書かれたスーツがあるのですが、これがちょっと厄介で…
『オールシーズン』って、一年中ずっと着れると?
『3シーズン』というのは、春夏秋冬のうちのどれを外すの?

実はネット上には、
●夏を除く秋冬春の3シーズン(真夏に上着は着ないでしょ?)
●冬を除く春夏秋の3シーズン(真冬は冬モノを着るでしょ?)
という2種類の説明が混在しているのです。

私は当然ながら前者だと思っていたのですが、ちょっとショックを受けている状況です。
というのも、テーラーによっては『テンマンス・スーツ』という言葉もあって、その場合の10マンスとは盛夏の7~8月を除いた9~6月を指すと承知しております。

いずれにせよ、最初にスリーシーズンを購入した新入社員は『衣替え』という言葉も知らないまま、年中『着た切り雀』で過ごしています。
今や日本の季節は『四季』ではなく『二季』ですので、さもありなんかなと…

お読みいただき、ありがとうございます。『♡スキ』いただければ励みになります! フォローやコメントも、さらに嬉しいです!
曜日ごとにテーマを決めて毎日書き綴っています。ご興味あるカテゴリーのバックナンバーも是非ご一読ください。
下線部をタップいただければ、各マガジンに飛びます!
(月曜日)キャリア・定年・週末起業
(火曜日)音楽・ギター・楽器
(水曜日)オヤジのファッションウォッチング
(木曜日)ええ歳こいてクルマ好き
(金曜日)グルメとお酒のお話し
(土曜日)徒然なるままにノンジャンル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?