見出し画像

長文からの脱却!当面の目標を1600文字と誓う件

土日はノンジャンルでつぶやきます。 

このブログの文字数が、日に日に増えています。
親しい友人からは、『長いねん!』と優しいお叱りも届きます。

多くの人に読んでもらいたくて、できればフォロワーさんも増やしたくて、いろんな人に面白いと思っていただけるように5つもジャンルを設けて…
それでも1回分の文章量が多過ぎて、敬遠なさっている方もいらっしゃるように懸念しています。

そもそも会社での仕事メールも、過去何人もの上司から、『おまえのメールは長文過ぎる』と指摘を受けてきました。
連絡事項を周知するメールですので、より分かりやすく、より具体的に丁寧にと心掛けていましたが、そこに想いを乗せる癖があってどうしても長くなる。
いわゆる事務連絡のはずなのに叙情的に語る自分が居て、改善できないまま20年以上が経ちました。この事が、部長昇格できずに課長止まりだった1つの要因であることは間違いありません…(苦笑)

できるだけ短くしようと、努力はしていたのです。
ひととおり打ち終わった後に、推敲に入る。そこで2割がた、余計な単語を削除して縮めていく作業。
それはそれで自分にとってはストレスな訳で、『会社で書きたいだけ書けないなら、プライベートで書いてやる!』という想いから、SNSには思う存分書くようになりました。

インターネットが一般に普及し始めた2000年頃からは『個人ホームページ』を開設してそこに『BBS(掲示板)』を設置して書く。
2005年頃からは『MIXIミクシィ』に書く。
2010年頃からは『Facebook』に書く。このnoteブログを始めた今でも、食べ歩き備忘録やニュースへのツッコミをFacebookに長文投稿しています(苦笑)

思い起こせば、子供の頃から長文派でした。
小学校の卒業文集に乗せる作文が、配られた原稿用紙に収まりきらない。
中3でしたか、夏休みに『原稿用紙10枚以上』という宿題が出されて、クラスのみんなが『無理ぃ~』と騒いでいるなか、私は100枚の超大作(恋愛フィクション)を仕上げて提出しました。正確に言えば前書き・後書き含めて110枚です(笑)
因みにタイトルは『琥珀の夢』としましたが、その約40年後にあの伊集院 静氏が同名の書籍を書かれるとは思いもしませんでした…

また話しが逸れました。
こういう書き方をしているから、狙った文字数に収まらない。
このnoteブログも、初期の頃はもう少し短い文章でした。
自分の目標は、本文1600文字
定例の後書き部分を除いて、本文で原稿用紙4枚以内が目標です。

文字数制限といえば、全国新聞の『一面コラム』だったり『社説』が思い付きます。
いずれもその新聞の顔になる部分であって、毎日タイムリーに、正しい事を、決まった文字数で書かねばならない。凡そ何文字というレベルではなく、1文字単位できっちり合わせてあります。

参考までに、大手各社の『一面コラム』と『社説』の文字数を検索してみました。(記事により若干の違いがあり数文字のブレの可能性があります。)

『朝日新聞』の「天声人語」が603文字、社説は950文字×2本。
『読売新聞』の「編集手帳」が458文字、社説は940文字×2本。
『毎日新聞』の「余録」が658文字、社説は1040文字×2本。
『日本経済新聞』の「春秋」が560文字、社説は930文字×1本。
そして、私の地元紙『京都新聞』の「凡語」が540文字、社説は1010文字×2本です。

600文字は現段階では無理だけれど、目指すべきは社説の約1000文字かな?
いや、現状が1800~2200文字だからいきなり半減は難しいか?
やはり取り敢えずの目標は1500~1600文字だな。

当初の目標を遵守していくことから始めます。
明日から、と言えればカッコいいのですが、できる範囲え徐々に(苦笑)
ダイエットを頑張ります! 

今日の文章、ここまでで1594文字です。

お読みいただき、ありがとうございます。『♡スキ』いただければ励みになります!
フォローやコメントも、さらに嬉しいです!
曜日ごとにテーマを決めて毎日書き綴っています。ご興味あるカテゴリーのバックナンバーも是非ご一読ください。
下線部をタップいただければ、各マガジンに飛びます!
(月曜日)キャリア・定年・週末起業
(火曜日)音楽・ギター・楽器
(水曜日)オヤジのファッションウォッチング
(木曜日)ええ歳こいてクルマ好き
(金曜日)グルメとお酒のお話し
(土曜日)徒然なるままにノンジャンル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?