見出し画像

障害について子供からの質問にどう答えたらいい?

2020.10.21

『どーして、みーくんは皆より小さいん?なんで赤ちゃんみたいなんー?』

って久しぶりに、保育園の年長さんに聞かれました。その子には最近妹が出来て、色々と不思議に思う所があったんだろうな☺️

「そうだね。ちっちゃいよね(笑)みーくんは、みんなより、ゆっくり大きくなるんだよー。今、大きくなるように頑張ってるところなの。応援してね!」って言ったら、

「えー?なんでゆっくりなんー??」ってまた質問攻めに合った。

「みーくんは、みーくんだからだよ。
みんな色々だから、面白いよね

って言ってみた。

正直答えにはなってないと思う。

未だに、そういう時にどう答えるのが良いんだろう?って考え込んでしまう。

みーくんに障がいがある事を伝えても理解出来る年齢ではない。(保育園年中さん5歳位)
私からはあえて伝えなくてもいいと思ってる(先入観を持たせたくないし)

けれど、

他者との違いを素直に受け入れられる心を育てるなら今しかない時期。

ありのままの自分でいいんだ。
みんな違ってみんないいんだ。
みんな仲間なんだ。
一緒に大きくなるんだ。


それだけは伝わっているといいなぁ。

そんな事を思った
秋の夕暮れ。

みんななら、どう答える?

ーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日。そんなポストをした。

我が家の長女7歳も、保育園時代には同じように「どうしてみーくんは、あかちゃんのままなの?どうしてしゃべれないの?」って言っていました。

娘には「みーくんはみんなより、ゆっくり大きくなるんだよ。時間はかかるけど、お話もできるようになるよ。」と伝えていました。

障害については積極的に教えたつもりはないのですが、我が家にダウン症のお友達がたくさんきて遊んでいくうち、大人が話しているのを聞いてダウン症と言う言葉は覚えた様子です笑

もう少しわかるようになったら、いろいろ娘とも話してみたいなぁと思っています。今はまだ宇宙人なので笑(だれを見ても可愛い〜しか言わん汗)

小さな頃から、スペシャルニーズ(障害)のある弟やお友達が当たり前に身近にいる。そう言う環境(保育園を含む)で育ってきた娘が今後、
どう感じてどう思うのか。

私は、娘にも今回質問してくれた子はもちろん、こどもたちみんなにもやはり

ありのままの自分でいいんだ。
みんな違ってみんないいんだ。
みんな仲間なんだ。

って思ってもらえたらいいなと思う。

メガネかけていても、補聴器付けていても、肌や目や髪の色が違ってても車椅子でも、喋れなくってもみんな同じ仲間。そんな風に他者との違いを、ありのままをそれでいいって、受け入れられるようなそんな子に育ってくれたらいいなぁって思っています。


こう言う時、どう答えるのが正解なんだろう。そう思うけれど、正直、正解はないのかもしれない。とも思う。

「子供からこういった質問をされたとき、その答えは既に子供たち自身の中に答えを持っている」


なんて話もありますしw正解なんてないのでは?なんて思っています。

間違った回答例ならいくらでも思い浮かぶんですけどね笑

投稿にはたくさんのコメントをいただいています。
正解が欲しい方には参考になるかもなので覗いてみてね。


#子育て #障害児育児


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?