見出し画像

休職日記 #9日目 8/8自分のイライラに向き合ってみた

度重なるイライラによる失敗

前日のnoteにも書いたのですが、休職に入ってからなぜかイライラすることが増えました。

どうにかしたい、と思って昨日はノートに色々書き出してみました。

余談ですが、使っているノートは方眼ノート。

少し前にこちら↓の講座を受けて、あらゆる整理に方眼ノートを活用しています。

めっちゃおすすめなので、良かったらぜひ。

自己分析をしてみた

イライラの原因・困ったことを書き出した結果、以下の内容が出てきました。

①理想や「〜すべき」の思いが強い
②怒りのパワーを持て余してしまう(どうしたらいいか分からない)
③本当は違うことを考えているのに別のことで怒ってしまう

①理想・「すべき」の思いが強い

これは休職が悪い方に作用している自覚があり、その思いを手放すというより、「段階を踏む」ほうか自分にも無理がないと考えました。(自分責めもしんどいので)

本当は◯◯をしたい、けど現状ではその手前の◯◯を目指す

というふうに。

②どうしたらいいかわからない


ヒートアップした場合の怒りパワー、どうしたらいいのか毎回持て余してしまいます。当たってしまいそうになって非常に危険です。

アンガーマネンジメントでは6秒で静まるというけれど、ヒートアップしてしまうととても無理で。

ヒートアップさせないことはもちろん大切だけど、してしまった場合はその場から逃げる、屈伸やジャンプするなど、自分自身の感覚を錯乱させて鎮めてみるようにトライしようと思いました。

あと、怒ってる時はだいたい疲れていたり、眠かったりする(子供か)

だから、身体からのSOSとしても受け取る必要あり。

③本当は違うことで感情が動いている


少し前からこちらの感情分析アプリを使用しています。

すると、イライラの根底にあるのは「悲しみ」だったり、「嫌悪」だったり「不安」だったり。

だいたい「悲しみ」と「不安」が多いですが、怒ってることと違うことがほとんどです。

あ、違うやん!って思ったら、気持ちが収まることも多く活用したいなと思います。

今は思いついた時にしか出来ていないので、もっと細かく分析したら気付いていなかった原因に気付けるのでは?という期待もあり。

まとめ

ということで、今回考えた対策は以下の3点です。

①理想に近づくためには、目標を小さく刻んでいく
②怒りのパワーからは、身体を動かして気を逸らす
③アプリを活用して、未知の原因を探る

うまくいくといいな。
自分も家族も気持ち良く過ごせる場を作りたいです。

さて今日は一日雨のよう。

連休最終日をどう乗り越えようかなー?

大変な日々をなんとか乗り越えつつ働くママ同士のオンラインサロンを実現するために使わせていただきます。